著者:境 祐司
ページ数:129

¥750¥0

★スマホ最適化した、カード型専門書ebook、それがアイカードブック(iCardbook)。
専用端末がなくても大丈夫。あらかじめアプリをダウンロードすることで、スマホ、タブレット、PCから読むことができます。

■iCardbookとは:

・アイカードブック(iCardbook)は百篇程度の「知識カード」を編成した、カード型専門書ebook。
・[カードタイトル(カード番号)+百五十字前後の本文+参考文献(書籍、論文、Web記事他)+註]で構成された「知識カード」が、知のネットワークを可視化します。
・スマホなどのモバイル端末から、隙間時間に専門書の「設計図」を閲覧できる。アイカードブック(iCardbook)はアクティブ・ラーナーのサポート・キットです。

★作品紹介:『人工知能と商業デザイン』 境 祐司 (Creative Edge School Books)
◎デザインを学ぶ人のためのミニ辞典。同時に「学習」「仕事」をデザインする人のためのヒント集。あなたの「勉強」「作業」は効率的ですか?きちんとデザインされていますか?人工知能の応用を考えていますか?

■目次構成:
はじめに

第一章 デザインの要素

第二章 「構造と視覚表現の分離」と「手作業によるデザイン」の消滅

第三章 「思考と記憶」~AIの活用

第四章 クリエイティブAI

■知識カードの例:(第一章 デザインの要素)
1. レイアウト【関連知識カード】:整列、ブロック、カラム、秩序
2. 空間レイアウト【関連知識カード】:回覧性
3. 回覧性【関連知識カード】:空間レイアウト、動線
4. 動線【関連知識カード】:回覧性、空間レイアウト
5. 秩序          【関連知識カード】:レイアウト、整列
6. 主見出し        【関連知識カード】:脇見出し、レイアウト
7. 脇見出し        【関連知識カード】:主見出し、レイアウト
8. 整列           【関連知識カード】:秩序、整理、整頓、整理整頓
9. 整理           【関連知識カード】:整頓、整理整頓、整列
10. 整頓          【関連知識カード】:整列、整理、整理整頓
11. 整理整頓       【関連知識カード】:整理、整頓、整列、レイアウト
12. ヨゼフ・ミューラー=ブルックマン【関連知識カード】:ブロック、カラム、モジュール、レイアウト
13. ブロック        【関連知識カード】:カラム、モジュール、レイアウト
14. カラム         【関連知識カード】:ブロック、モジュール、レイアウト
15. モジュール      【関連知識カード】:ブロック、カラム、レイアウト
16. 錯視          【関連知識カード】:整列、地と図
17. 規則性        【関連知識カード】:秩序、ブロック、整列
18. SN比          【関連知識カード】:ノイズ、スキュアモーフィックデザイン
19. ノイズ          【関連知識カード】:SN比、垢抜けない感じ
20. 地と図         【関連知識カード】:重量
21. 重量          【関連知識カード】:地と図、カラム、ブロック
22. ポスター        【関連知識カード】:レイアウト、地と図
23. 挿し絵         【関連知識カード】:SN比、情緒的価値
24. 飾り罫線       【関連知識カード】:SN比、ノイズ
25. デザイン構成力   【関連知識カード】:SN比、コンテキスト、”トンがった”雑誌
26. 比較広告       【関連知識カード】:デザイン構成力、万人向け
27. 写植          【関連知識カード】
28. メタモルフォーゼ  【関連知識カード】:伸縮可能なデザイン、Responsive Web Design

■著者からのメッセージ:
ITの世界は日進月歩である。次から次へと新しい技術が登場し、デジタル製品やサービスに取り込まれていく。この業界で働く人たちは、仕事をしながら学習し続けなくてはいけないが、そう簡単なことではない。自己学習能力が身についている人は少数だ。eラーニングにおける完遂率の低さは、自己学習の難易度の高さを表している。

私は「読書階層構造」を持つデジタル教科書によって教育コストを飛躍的に下げることが可能だと考えている。

ディスプレイをタップすると、ぞろぞろと、その下に複数の本が出てくる。「この本には技術に関する解説がありませんが、こちらの本の第2章で補完することができます」といったポップアップを表示する。関連度・重要度に沿って、第2階層、第3階層と下方向に伸びていくイメージだ。このシステムは、図書館員や書店員の暗黙知を形式知化した仕組みであり、AI(人工知能)テクノロジーによって、実現できると考えている。

■著者プロフィール:境祐司
インストラクショナルデザイナーとして講座企画、IDマネジメント、書籍の執筆、講演などを中心に活動。

発行した書籍は海外翻訳版を含めて50冊ほど。2012年より電子書籍のプランニング、情報設計、デリバリデザイン等を手掛ける。2014年よりデジタル専門の一人出版社「Creative Edge School Books」を立ち上げ、コンテンツの企画から制作、ストアの運用、販売、プロモーションまで一人でこなす。

現在、AI(人工知能)を出版活動の支援ツールにするため、複数のプロジェクトの実証実験に参加しながら「機械翻訳」と「クリエイティブAI」の2つの専門領域に絞ってトライアル中。

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する