著者:toKoinX
ページ数:357
¥968 → ¥0
2020年10月23日:Python 3.9 に一部を更新いたしました。
その他 「参照渡し」 の説明を, より詳細な内容に更新いたしました。
【内容紹介】
本書は 「はじめてのプログラミング Python 入門者になるための1歩」 の 「続編」 です。
内容においては,
第1章:データ
第2章:データ型
第3章:データ構造
について書いてみました。今回も 「本質の理解を重視」 して進めております。
目次の詳細は以下になります。
【目次】
はじめに
本書の流れ
目次
第1章:データ
1. データとは
2. 型とは
第2章:データ型
3. データ型とは
4. type() 関数
5. 文字列型のデータとは
6. docstring
7. str() 関数
8. index とは
9. indexing とは
10. 整数型のデータとは
11. 指数の計算
12. モジュロ計算
13. divmod() 関数
コラム – 分子と分母 –
14. 割り算 (小数点以下切り捨て)
15. 浮動小数点数型のデータとは
16. float() 関数
コラム – コインのクイズをやってみましょう –
17. 2進数とは
コラム – 関数の補助機能について –
18. ブール型のデータとは
19. bool() 関数
20. 練習問題 ①
コラム – 変数に2つのデータを入れるには –
第3章:データ構造
21. データ構造とは
22. タプル構造
23. タプル構造:indexing
24. タプル構造:slicing
25. タプル構造の特徴
26. タプル構造:unpacking
27. tuple() 関数
28. タプル構造:連結
29. タプル構造:加算代入
30. タプル構造と for 文
31. enumerate() 関数
32. zip() 関数
33. リスト構造
34. リスト構造:indexing
35. リスト構造:slicing
36. リスト構造の特徴
37. リスト構造:unpacking
38. list() 関数
39. リスト構造:連結
40. リスト構造:加算代入
41. リスト構造と for 文
42. id() 関数
43. 参照渡し
44. 値渡し
45. len() 関数
46. 辞書構造
47. 辞書構造:要素の取り出し
48. 辞書構造の特徴
49. dict() 関数
50. 辞書構造と for 文
51. 集合構造
52. 集合構造の特徴
53. 集合構造:全部を表示
54. 集合構造:共有の表示
55. 集合構造:共有の削除
56. 集合構造:排他の表示
57. set() 関数
コラム – f-strings –
58. 練習問題 ②
おわりに
おまけ ①. method とは
おまけ ② .upper()
奥付
シリーズ一覧
この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。