著者:土屋 楓
ページ数:128

¥399¥0

★2021/3/31まで399円→99円特別ディスカウントキャンペーン★

【Twitterで大人気の女子が科学的に語るこどもの健康的なダイエット術】

二人に一人が生活習慣病になると言われる今の時代において
こどもの時からスクスク育つ健康「習慣」を今から始めよう!

よく食べるのはいいんだけれど、子どもがぽっちゃり
していてこのままでいいのか心配!
そもそも私の子どもは肥満なのだろうか?
子どもはぽっちゃりしていても良いのでは?
子どものメタボ、将来どうなるの?
理想の生活習慣は?
どんな運動が良い?
食事内容はどうしたらいいの?おやつは?
食品を選ぶときにどこを注意してみたら良い?
最後はうんちをチェックしよう!

そんな疑問に答えます!

子どものうちから正しい生活習慣を身につけておけば、
大人になっても肥満知らず。

実際にお母さんは「我が子」だけの成長だけをみたいと
思いつつ、つい他のこどもと比較してしまいがち。。

かといってネット検索をすると様々な意見が飛び交い
何が本当だかわからない、、

また、周りにそのようなことを相談できる
環境もないのも事実です。

ですのでtwitterで過去数百名の方の相談にのってきた
ワタシがお母さんが安心して子育てできるような
マニュアルを作成しました。

実際に親も使える知識がいっぱいつまった書籍です。

この1冊でメタボの基礎知識&食生活の基礎がしっかり学べます。
今からでも遅くありません。

子どもの未来を一緒に楽しく作っていきましょう。

(目次)
【1】ダイエットの本当の意味
【2】太っているとはどういうことか?
【3】太るメカニズムを知ろう
【4】体脂肪は悪役か?
【5】肥満度をチェックしてみよう
【6】子どもの肥満はリスクが大きい!
【7】肥満で何より怖いメタボリックシンドローム
【8】子どものメタボ、予防と対策
【9】太りやすい生活習慣
【10】運動について
【11】太らない食事

【コラム1】体脂肪の種類と特徴
【コラム2】隠れ肥満
【コラム3】体脂肪1キロ=7200kcal!
【コラム4】水を飲んでも太るって本当?
【コラム5】年齢別、簡単な運動の方針
【コラム6】血糖値 乱高下の悪夢
【コラム7】細い子のおかず、太い子のおかず
【コラム8】やせ菌が喜ぶ、腸活の5か条

(まえがき)
私は、糖尿病に代表される生活習慣病をしっかりみている内科医です。
肥満診療も日常茶飯事。
「痩せるって……指導するのも実践するのも、どっちも大変!」
来院される方々からお話を聞いていると、子どものころからの習慣が染みついていたり、子どもが親の体型そっくりであったり。
お子さんの将来が、待合室で見えます。

さて。
あなたは子どものころ、体型で悩んだことはありませんか?
自我が芽生えてくると、他人との比較で自分の体型が気になりはじめます。テレビで見るタレントや雑誌、SNSで人気のあの人と比べてみて恥ずかしくなったり、細い友達がうらやましくなったり。ダイエットしたいけど、毎日毎日、食事を作ってくれるお母さんに「お弁当を少なくして」なんて申し訳なくて言えない…という経験はありませんか?
そして、大人になった今も、ダイエットに取り組んでいる方も多いと思います。
子どものころの肥満は、放っておくと実は70~80%が成人にも移行するんです。
でも、子どものころの肥満は、解消しやすい。親の力で、なんとでもなるのです!
子どもの肥満はいじめの原因にもなりやすく、自信を失い、ひいては引きこもりにもつながりかねません。
大切な成長期、体も心も健康に育ってほしい。そんな気持ちを応援したいと思い、この本を書きました。
大人になっても適正な体重管理ができて、一生ポジティブに生きていきたいものですよね!

この本は、
①肥満がなぜいけないのか。その理由がきちんと子どもに説明できるようになること
②肥満にならないための方法
の順にすすめてまいります。

(プロフィール)
ドクター「かえで」
1987年生まれ。内科医。アンチエイジング専門医。
地方の診療所で子どもからお年寄りまで幅広く診療しています。
診療していて、予防医学が最強だと実感!
毎日を元気に美しく、楽しく過ごすための秘訣を日々研究中。
トータルフォロワーは4000人を超える。

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する