著者:菊田英明
ページ数:521

¥980¥0

本書は「Spring Bootで始めるWebアプリケーション開発入門(以下、前書)」の続編です。前書の内容をベースに、Spring Bootを使って実務レベルのシステム作成に必要な知識を解説していきます。 想定している読者は ・ITシステム開発企業の新入社員 ・転職してWebプログラマーになりたい人 ・自分でも何かWebアプリケーションを作ってみたい人 といった方々です。 【前提知識】 本書を読み進めるには「Spring Boot」「Java言語」「HTML」「リレーショナルデータベース/SQL」などの知識が必要です。おおよそ以下のようなレベルを想定としています。 ・Spring Boot 前書「Spring Bootで始めるWebアプリケーション開発入門」で解説した内容 ・Java言語 Listなどのコレクション、ジェネリックス、ストリーム/ライターがある程度わかればベストです。もし不安でしたら拙著「基本情報技術者 らくらく突破 Java(改訂3版)」など、専門書を都度参照してください。 ・HTML form要素、input要素、table/th/tr/td要素などがある程度わかればOKです。 ・リレーショナルデータベース/SQL 簡単なSQL文(SELECT,INSERT,UPDATE, DELETE)を知っている程度で十分です。 【目次】 はじめに 12. 国際化対応 12.1 国際化とは 12.2 ロケール(Locale) 12.3 固定表示文字列の国際化 12.3.1 プロパティファイルの作成 12.3.2 ビューにプロパティファイルの内容を表示する 12.3.3 デフォルトのプロパティファイル 12.4 バリデーションメッセージの国際化 12.5 独自チェックメッセージの国際化 13 操作メッセージ 13.1 操作メッセージの表示仕様 13.2 フラグメント(th:fragment/th:insert) 13.3 RedirectAttributes 14. エンティティの関連 14.1 関連 14.2 多重度 14.3 Taskテーブルの追加 14.4 関連を持つエンティティの定義 14.5 関連するエンティティの取得 14.5.1 Task数の取得 14.5.2 Taskの取得 15. 関連するエンティティの更新 15.1 フォームクラスの追加 15.2 関連エンティティの更新用フィールド追加 15.3 関連エンティティの更新処理 補足:addTask()詳説 16. 関連するエンティティの削除 16.1 Taskリポジトリの追加 16.2 Taskの削除 17. 関連するエンティティの追加 17.1 新規タスク入力行の表示 17.2 タスクの入力処理 18. ファイルのアップロード/ダウンロード 18.1 アップロードの仕組み 18.1.1 Content-Type 18.1.2 multipart/form-data 18.1.3 サーバー側の処理 18.2 添付ファイルの管理 18.2.1 定義の追加 18.2.2 添付ファイルの格納処理 18.3 ダウンロードの仕組み 18.3.1 添付ファイルの表示 18.3.2 コントローラーの追加 18.3.3 ダウンロード処理 18.4 添付ファイルの削除 18.4.1 個別に削除する場合 18.4.2 ToDoを削除した場合 19. PDF出力 19.1 PDF作成の仕組み 19.1.1 AbstractPdfView 19.1.2 OpenPDF 19.2 PDF文書の作成 19.2.1 作成仕様 19.2.2 出力データの取得 19.2.3 PDFビューの作成 20. Excel出力 20.1 Excel作成の仕組み 20.1.1 AbstractXlsxView 20.1.2 Apache POI 20.2 Excelファイルの作成 20.2.1 作成仕様 20.2.2 出力データの取得 20.2.3 Excelビューの作成 20.3 計算式の設定 補足:LibreOfficeインストール方法 21. ログイン認証 21.1 ユーザー管理テーブル 21.2 ログイン画面 21.3 表示データの限定 21.4 ユーザーの追加 22. アクセス制御とエラー処理 22.1 フィルターによるアクセス制御 22.2 プログラムによるアクセス制御 22.3 エラー画面の自動表示 22.4 終わりに向かって 補足:前書・演習課題の実装例 参考資料 【著者について】 菊田 英明(きくた ひであき) Java言語と出会ったのは1995年の終わりごろ。JDKはまだβ版だった。当初は「趣味」でJavaプログラムを書いていたが、いつのまにか仕事もJava一色となり、主にWebアプリケーションシステムの開発に従事してきた。某エンジニアリング会社勤務を経て2019年4月より個人事業主。近年は新入社員向けJavaの導入教育の講師も請け負っている。 ■保有する資格 情報処理技術者試験  プロジェクトマネージャ  アプリケーションエンジニア  プロダクションエンジニア  データベーススペシャリスト  オンライン情報処理技術  基本情報処理技術者 Sun Certified Programmer for the Java Platform ■著書 「実践 JDBC―Javaデータベースプログラミング術 」(オーム社) 「SE・プログラマスタートアップテキストJSP 基礎」(技術評論社) 「基本情報技術者 らくらく突破 Java」(共著、技術評論社) 「Spring Bootで始めるWebアプリケーション開発入門」(Amazon Kindle) 【サポートサイト】 本書掲載のプログラムは以下のURLから入手できます。追加情報があれば、あわせて掲載します。 https://kktworks.github.io/ kktworks@gmail.com(お問い合わせ)

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する