著者:大久保寛司
ページ数:57

¥500¥0

10万人以上の行動を変容させてきた伝説のメンターが問いかける「これからの時代のあり方」。
ベストセラー「「あり方で生きる」の人物篇〜「あり方で生きる人々」〜

【愛と知恵と推進力を、吉田(加藤)南美さんのあり方に学ぶ】

VOL.1 吉田(加藤)南美さん
「輝いて生きる!」

■吉田(加藤)南美さん
三重県四日市市出身。2010年、NPOのスタディツアーでカンボジアと出会う。ツアー客の誰よりもツアーを楽しみ、カンボジア人と笑い転げ、躍り狂うスタッフの姿を見て、「こんなおかしな大人は見たことがない!」と、自分の中にある概念をぶち壊され、カンボジアとカンボジアに関わる人たちに魅了される。人生で初めて、「国際協力って楽しそう」と思う。
2011年、子どもたちの夢を聞きに東南アジアを放浪し、シェムリアップで運命を感じる子どもたちと出会い、カンボジアでの活動を開始した。2014年、カンボジア女性を応援するプロジェクト「NATURAL VALUE」を立ち上げ、ママたちが輝ける場所を作りたいと奮起する。2016年、NPO法人「GLOBE JUNGLE」と合併。世界中の皆さんに、自分たちの活動とカンボジア人の笑顔、そしてこの国でしか作れない可愛い商品をお届けできるようにと、大阪支部&シェムリアップにて日々奮闘中。
【NPO法人GLOBE JUNGLE】https://glojun.com/

■「NPO法人GLOBE JUNGLE」
カンボジアの首都とシェムリアップの両都市に拠点を持つNPO法人。カンボジア国内の貧困家庭やそこで生まれ育つ子ども達に対して、教育の機会の提供や彼らが自立した生活を送れるためのサポートを行う。対象者は子ども達だけではなく、大人達への教育・職業訓練も行っている。応援してくださる方とカンボジアがしっかりと繋がって、お互いの笑顔が見えるような「支援の見える化」を目指し、苦しみの中から生まれる支援ではなく、笑顔の連鎖でカンボジアと日本をハッピーにしていきたいとの想いを込めて、「まわりめぐるハッピー」を合言葉に活動中。

✳︎

長年、日本中のいい会社と呼ばれるありとあらゆる企業を訪問し、その本質を洞察し、その経験を活かして、多くの経営者から師と仰がれ、のべ10万人以上の人の行動を変容させてきた「伝説のメンター」と呼ばれる、大久保寛司。
令和の時代、そして、これからの風の時代は、「あり方」の時代になっていくと思います。
これまでは、目を外に向けて、社会の中でどう上手くやっていくか、どうしたら、この社会に適合し、成功するかといった「HOW TO=やり方/LIFE STYLE」がフォーカスされ、よりよく成長しながら生きていくという視点が主流でした。
これからは、指を自分に向けて、ありのまま、あるがままの自分とつながって、日々、自分はどうありたいかという「BEING=あり方/LIFE STANCE」をセンターにして、自然に豊かに生きていくという観点にシフトしていくのではないでしょうか。

■著者紹介【大久保寛司】
「人と経営研究所」所長
日本IBMにてCS担当部長として、お客様重視の仕組み作りと意識改革を行う。退職後、「人と経営研究所」を設立し、20年間にわたり、人と経営のあるべき姿を探求し続けている。「経営の本質」「会社の本質」「リーダーの本質」をテーマにした講演・セミナーは、参加する人の意識を大きく変えると評判を呼び、全国からの依頼が多数寄せられ、延べ10万人以上の人々の心を動かしてきた。
特に、大企業・中小企業の幹部対象のリーダーシップ研修、全国各地で定期的に開催されている勉強会では、行動変容を起こす人が続出している。
著書に、『あり方で生きる』『考えてみる』『月曜日の朝からやるきになる働き方』『人と企業の真の価値を高めるヒント』など多数。

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する