著者:甲斐武治
ページ数:50

¥670¥0

節税はフリーランスや自営業者にとって
避けては通れないものですね。

また、この時期がきたか・・・。と

節税の基本知識を身に付けているのと、
無頓着なのとでは、手元に残るお金の額は
全く違うものになります。

でも、
税務署や国税局のホームページを見ても
何が書いてあるのやら、難しくて
チンプンカンプン・・・。
そんな人は多いはずです。

実は
私も、これを読んでいるあなたと同じ、
個人事業主です。

私自身が、最初はどれが経費にできて
どれがダメなのか、すごく悩みました。

今回は、節税をどのような方法で、
実際にやればいいのかを、
フリー1年生にもわかりやすくまとめました。

この本を読んでいただければ、
簡単に、節税の方法と基本が身につきます!

税金の考え方を
図などを使って、解説もしています。

また、
■節税の裏技など実際に私が使っている方法
■どんな人が税務署から目を付けられるのか
■もし、確定申告してなかったらどうなるのか

など、ギリギリの内容まで盛り込みました!

この本の内容は下記のとおりになります。

―――――――――――――――――――――――――

◆はじめに
第一章 個人事業主の節税ベスト8選

  1,〇色申告にする
  2,必要経費をしっかり計上する
  3,経営セーフティ共済を活用する
  4,小規模企業共済を活用する
  5,iDeco(イデコ)を活用する
  6,〇〇〇〇納税の活用
  7,短期〇〇〇費用の特例を活用する
  8,少額減価償却資産の特例の活用
第二章 税務署に狙われやすい特徴10選
  1,売り上げが大きくなった
  2,経費の急増
  3,消費税が課税される場合(売り上げ〇〇万弱)
  4,売り上げが大きいのに、税理士がいない場合
  5,〇〇を行っている
  6,タレコミがあった
  7,狙われやすい業種である
  8、〇〇商売
  9、確定申告をしていない場合
  10,所得が少なすぎる場合
第三章 領収書の保管方法と整理方法
  1,おススメ整理方法
  2,おススメ保管方法
  3,保存期間について
第四章 脱税したらどうなる
◆さいごに

―――――――――――――――――――――――――

この本を読んで、フリーランス1年生は基本の勉強を、
ベテランのフリーランスの方は、経費にできるものに
見落としが無いかをチェックしてください。
必ず何か発見があるはずです!

PS:
期間限定での出版で考えています。
もし、この内容が少しでも気になるのであれば、
早めに購入されることをおすすめします。

最後まで、読んでいただきありがとうございました^^

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する