著者:飴玉
ページ数:156

¥1,200¥0

 ストーリーは思いついたものの白紙の原稿用紙を目の前にすると頭が真っ白になってしまう、フリーズしてしまう…絵は描けるはずなのに…おかしい…と思っている漫画初心者の方に向けて「コマワリの大事なポイント」をまとめました。

 漫画の面白さの半分は見せ方と言われている通り、面白いストーリーを思いついても、オリジナルキャラクターが上手に描けてもそれだけでは面白さの半分しか表現できません。

 描いていればその内上手くなる…とも言われますが、よほど感覚が鋭い人でなければ「一生気付かない」「習得に無駄に時間がかかってしまう」と思います。「ストーリーを思いつく能力」と「それをコマワリにする能力」は別ものですし、「絵が描けること」と「シーンを連続したコマワリする能力」も別物です。

 コマワリに関する知識は早い段階から身に着けておかないと初期のネーム作成時において要らぬ苦労を重ねてしまうと思います。必要のない苦労をするのはおススメしません。

 本書ではコマワリにおける重要ポイントをまとめていますのでぜひご活用下さい。

 内容は以下の通りです↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【漫画ネーム】コマワリ教室 ~マンガ超絶進化~
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はじめに
 漫画は総合芸術
 漫画の面白さの半分は”見せ方”

コマワリの基本知識
 コマワリの上下左右幅について
 ”ネームは見開き単位で考える”
 ”地味なコマ割り”と”迫力のあるコマ割り”比較

 遠景・中景・近景を入れる
 パースを利かせる
 コマの上にキャラを重ねる
 斜めコマ、斜めの地平線…斜めにすると不安定になる(動きが発生する)

 視線誘導
 重ねコマを用いる
  「テンポの良さ」
  「大ゴマの確保」
  ”いかに省略するか”

視線誘導②
キャラクターの顔の向きや大きさを変化させる
斜めコマ、斜め描写②
引きのコマを描く

フレーミング
アオリ(煽り)とフカン(俯瞰)
人物をどこに描いたら良いか問題
コマワリに役立つ構図
日の丸構図
シンメトリー構図
三分割法
四分割法
二分割法
三角構図
逆三角形構図
放射線構図
サンドイッチ構図
額縁構図
アルファベット構図(S字、C字構図)
対角線構図

”ロングショット””ミドルショット””アップショット”
広い空間を演出するために必要なテクニック
複数の人物配置に関する知識
複数の構図を組み合わせて印象的な絵作り

コマワリの基本知識
コマワリの約束事と繋げ方
イマジナリーライン(IL)
イマジナリーラインと漫画のコマワリ
解決方法①フカン(俯瞰)的な構図にする
解決方法②イマジナリーラインを越える
一つの動きを3コマで表現する

省略と非省略
イマジナリーラインを越える
コマワリにおける物理法則

◆【漫画ネーム】コマワリ教室 ~マンガ超絶進化~◆ まとめ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
収録文字数 18000文字以上 
収録画像ページ数 77ページ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

本書はキンドルアンリミテッド対象本ですので登録されている方は無料でご覧ください☆

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する