著者:Wedge編集部
¥550 → ¥0
■WEDGE_OPINION
デジタル=エコの虚構 エネルギーの大量消費を見直せ(ギヨーム・ピトロン ジャーナリスト)
■WEDGE_REPORT
移動を促し、体験も豊かに 進化するバーチャル技術(多賀一晃 生活家電.COM 主宰)
■WEDGE_SPECIAL_REPORT
日本社会にあえて問う 「とんがってる」って悪いこと?
【PART 1 “突き抜けた”人たち】
やりたいことを信じて続ける 個の突破力を生かそう(北野宏明 ソニーグループ 執行役専務兼CTO)
本業でピカイチを目指せ 大企業で新規事業を生む要諦(深堀 昂 avatarin 代表取締役CEO)
何かに没頭し、自由に挑戦する それが私の原点(小津野 将 オムロンサイニックエックス シニアリサーチャー)
日本を“黒船”で変える! 固定観念を打ち破る突破口(藤田浩之 米クオリティー・エレクトロダイナミクス[QED]創業者兼CEO)
【PART 2 第二の創業時代へ】
幕末混乱期と近似する現代 歴史から企業が学ぶべきこと(先﨑彰容 日本大学危機管理学部 教授)
【PART 3 発掘のすゝめ】
研究成果に世界が注目 スター社員を生み出す鍵(服部泰宏 神戸大学大学院経営学研究科 准教授)
【PART 4 経営層が持つべき視点】
過去の成功体験は通用しない 挑戦する人材に積極支援を(宮部義幸 パナソニックホールディングス 取締役・副社長執行役員)
「真の多様性」を定義し「意識的に」受け入れよう(森本典繁 日本アイ・ビー・エム 常務執行役員・CTO兼研究開発担当)
【PART 5 変革に挑む企業】
Sansan/名刺交換で終わらせない 出会いが導く新たな未来(編集部)
大阪大学フォーサイト/ビジネス界と学術界の通訳で新価値の創造を促す!(編集部)
【PART 6 日本社会を変える】
天才たちの雑談 アンコール/さらば昭和モデル 博士人材が活躍できる日本へ(加藤真平×新藏礼子×瀧口友里奈×合田圭介×江﨑 浩)
●新しい原点回帰(磯山友幸) 革新を続け、ニッチで生きる 糊の「ヤマト」の事業精神
■WEDGE_OPINION
「核の忘却」の時代は終わった 日米で核抑止の本格議論を(高橋杉雄 防衛省防衛研究所 防衛政策研究室長)
●社会の「困った」に寄り添う行動経済学/実践編(佐々木周作) 高校生が身近な課題を解決するには?
■WEDGE_REPORT
黎明期にあるスマート農業 “実装の壁”を乗り越えるには(編集部)/INTERVIEW スマート農業で「ゲームチェンジ」を起こす(野口 伸 北海道大学大学院農学研究院 副研究院長・教授)
●インテリジェンス・マインド(小谷賢) ナポレオンの命運を左右した「情報」とは
●近現代史ブックレビュー(筒井清忠)『板垣退助 自由民権指導者の実像』 中元崇智
●各駅短歌(穂村弘)
●1918⇔20XX 歴史は繰り返す(麻田雅文) 日本を惹きつけるサハリンの資源 「政経分離」は可能なのか
●MANGAの道は世界に通ず(保手濱彰人) サッカー『ブルーロック』に見る シンデレラストーリー
●さらばリーマン(溝口敦) アプリ製作から基礎工事まで 時流を読む叩き上げ職人/込宮英紀さん(ブレイブ代表取締役)
●拝啓オヤジ(相米周二)
●時代をひらく新刊ガイド(稲泉連) 『尚、赫々たれ 立花宗茂残照』 羽鳥好之
●一冊一会
●Letter 未来の日本へ(河合香織) 仏教の基本 心と体が「今ここにいること」の意味/橋村公英 東大寺 別当・華厳宗 管長
●読者から/ウェッジから
●最終ページ(表4)
※電子版では、紙の雑誌と内容が一部異なります。ご了承ください。
シリーズ一覧
- Wedge (ウェッジ) 2014年 10月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2014年 11月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2014年 12月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2014年 9月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 10月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 11月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 12月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 1月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 2月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 3月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 4月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 5月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 6月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 7月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 8月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2015年 9月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 10月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 11月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 12月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 1月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 2月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 3月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 4月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 5月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 6月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 7月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 8月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2016年 9月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 10月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 11月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 12月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 1月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 2月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 3月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 4月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 5月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 6月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 7月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 8月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2017年 9月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 10月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 11月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 12月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 1月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 2月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 3月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 4月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 5月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 6月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 7月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 8月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2018年 9月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 10月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 11月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 12月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 1月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 2月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 3月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 4月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 5月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 6月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 7月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 8月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2019年 9月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 10月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 11月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 12月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 1月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 2月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 3月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 4月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 5月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 6月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 7月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 8月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2020年 9月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 10月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 11月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 12月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 1月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 2月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 3月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 4月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 5月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 6月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 7月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 8月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2021年 9月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 10月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 11月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 12月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 1月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 2月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 3月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 4月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 5月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 6月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 7月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 8月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2022年 9月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2023年 1月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2023年 3月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2023年 4月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2023年 5月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2023年 6月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2023年 7月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2023年 8月号 [雑誌]
- Wedge (ウェッジ) 2023年 9月号 [雑誌]
この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。