著者:中村篤史
ページ数:55
¥225 → ¥0
健康とは何か?
それは回復力であり、解剖学的肢位を目指した骨格の歪みや筋肉の状態を整えることで獲得できます。
何気なく生活していても、自分自身は何が良くて何が悪いのかわかりませんし、気付いた時には腰痛になっていたり、何らかの体の不調を訴えています。
あなたは今自信をもって健康体と言えますか?
体の歪みを感じることはありませんか?
もしあなたが、「こうなりたい」「なってみたい」と思っているのであれば、この書籍は
あなたのためにあるものです。
私は17歳のときにプロキックボクサーでしたが、腰痛に悩まされ、動けなくなりました。
今は整体師として、過去の私と同じように悩む方を支える力になりたいですし、なれると信じています。
骨格、肉体レベルまでに落とし込んで、健康体になる習慣について日々研究しています。
これまでにたくさんの笑顔を見てこれました。
そして実際にお客様の笑顔を見ることが、生きがいになっています。
次は、あなたの笑顔を見るために、この書籍をしっかりと読んでいただき、目指すべき健康体を一緒に手に入れてみませんか?
私は、どんな形であれあなたの味方であり、力になりたいと思っています。
【目次】
はじめに
第1章:知られざる真の健康
1−1、”中村式”健康の定義
1−2、人間が持つ回復力の仕組み
第2章:最も回復する方法
2−1、レオナルド・ダヴィンチの言葉
2−2、正しい姿勢の作り方
第3章:人体の歪みの原因と対策
3−1、水は直線で流れるべきもの
3−2、橋の構造から学ぶ安定とは
3−3、回復力の限界
第4章:今すぐ使える生活習慣
4−1、筋肉の役割と運動
4−2、動きを阻害する最大の因子
4−3、絶対してはいけない習慣
第5章:健康は誰のものか
5−1、健康体であることの意味
5−2、整体師の仕事と健康
おわりに
【著者紹介】
中村篤史
22歳から整体師として勤務。
30代で院長を歴任し、若手の育成に務める。
2007年に整体ベストバランスを開業、2020年開業14年目を迎えた。
元格闘家(プロキックボクサー、ウェルター級1位)
趣味は、マラソンとトライアスロン。
現在、千葉と新宿を拠点に、ホノルル、上海、ブルネイ、アルバニア等、「バランサー」として世界を股にかけ活動中。「腰仙結合調整メソッド」は、身体本来がもつ力に主眼を置いたメソッドで、プロキックボクサー時代より研究を積み重ねて確立した。手技を再現した道具を用いたセルフ整体「トレテク」を開発。トレテクは、専用デバイス「FUJI-KO」を活用したセルフ整体をオンラインでフォローするこれまでにない整体サービス。
自分で自分を直す(治す)ことを標準化することを目指している。
2020ヘルスケアラボ特別賞
IHL医療研究会在籍
ティラナ大学での講演
TBS炎の体育会TVからトレーナー依頼
JSR認定整体師
JOPAオステオパシー認定整体師
日本キネシオテーピング協会認定トレーナー
㈱RDリラクゼーショントレーナー
RHAベビーマッサージセラピスト
JHA協会会員
【整体院紹介】
整体ベストバランス
千葉県君津市杢師1-11-25 ☎0439(52)0024
ーーーーーーーー
本書では、先ずは腰痛について正しく知って頂くこと、
そして通院なしのご自宅でのセルフケアそして新習慣をご紹介致しております。
本書が皆さまの腰痛の改善のお役に立つと確信しております。
腰痛の無い快適なライフスタイルの為に、まずは、お手に取ってみて下さい。
シリーズ一覧
- 同シリーズの電子書籍はありませんでした。
この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。