著者:岡澤ひとみ
¥1,150 → ¥0
職場では、いろいろな世代のいろいろな立場の人と出会います。
友人同士では気兼ねなく自分らしく付き合える人も、世代や立場が変わると、
誤解を受けたり、自分らしさが表現できなかったりして、落ち込むこともあるのではないでしょうか。
人との出会いやお付き合いの中で、常識やマナーを知っておくことはとても大切です。
どんなことにも基本があり、それを知って応用ができます。
常識を知っているからこそ、非常識ともいえるダイナミックなお付き合いができるようになります。
これから社会に出る人も、出たばかりの人も、出てかなりたつ人も、
Q&Aのクイズ形式で「社会の常識やマナー」を勉強してみませんか。
もくじ<抜粋>
第1章 社会の一般常識を身につけよう
第2章 社会の一般常識
朝起きたら熱があり、どうしても会社に行けそうにありません。欠勤の連絡で正しいのは何番でしょう?
出勤時の身だしなみについて、正しいのはどれでしょうか?
会社のエレベーターに乗り込むと、知らない人が立っていました。あなたはどのように対応しますか?
第3章 職場での一般常識
上司から頼まれた仕事が出来上がりました。あなたはどのように上司に報告しますか?
名刺交換の場面で、自分の名刺を忘れた場合の正しい言動はどれでしょうか?
お客様にお茶をお出しする際、正しいのはどれでしょうか?
第4章 上司との一般常識
上司と自分がレストランに入った際、上司はどちら側に座るのが正しいでしょうか?
上司から仕事を指示された場合、どの順番に仕事をするのが正しいでしょうか?
上司から到底無理だと思う目標数字を言われた場合の発言について、正しいのはどれでしょう?
第5章 取引先との一般常識
取引先の役員が、最近入社したという新人を連れて、挨拶に訪ねてきました。どのように対応するのが正しいでしょうか?
取引先からメールが届いていました。その返信メールで気をつけるのはどんなことでしょうか?
取引先にお中元を贈る時期はいつが正しいでしょうか?
第6章 お酒の席での一般常識
社内で全員参加の「新入社員歓迎会」幹事になった際、日程はどの順で確認していくのが正しいでしょうか?
社内での飲み会で、最初の一杯はどのようにオーダーするのが良いでしょうか?
会社の飲み会に参加し、割り勘でお金を払うことになりました。気をつけるポイントはどこでしょうか?
シリーズ一覧
- 同シリーズの電子書籍はありませんでした。
この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。