著者:日本能率協会コンサルティング
¥1,100¥0

新事業で失敗しないための自社技術の活用テクニックを徹底解説

技術を起点にした新商品・新事業の企画では、プロダクトアウト発想となりがちで、売れない商品となるリスクが生じやすい。こうしたリスクを回避するには、その技術で顧客のどのような課題を解決できるのか、課題の解決でどのような価値を提供できるのか、という点を明らかにすることが重要である。

本書は、そのようなキーポイントを中心に、技術を起点に具体的かつ魅力的な新商品・新事業を構想し、構想の実現へ向けて筋道だったシナリオを描くための手法を解説した実務書である。

【目次】

1章 ゴールを設定する
 1-1 新商品・新事業企画活動への期待
 1-2 新商品・新事業開発の教訓
 1-3 活動のゴール

2章 技術を理解する
 2-1 技術の用途開発~その対象とねらい~
 2-2 技術の用途開発における企業の悩みと革新ポイント
 2-3 技術の棚卸し
 2-4 技術評価
 2-5 技術プラットフォームの設定

3章 顧客価値で発想する
 3-1 技術/顧客価値変換
 3-2 顧客価値発想法
 3-3 社外有望技術起点の企画

4章 アイデアを出す、選ぶ
 4-1 アイデアの探し方
 4-2 アイデアの考え方
 4-3 アイデアの選び方

5章 顧客価値を構想する
 5-1 市場セグメント
 5-2 ターゲット顧客の設定
 5-3 顧客プロセス分析
 5-4 ニーズ評価
 5-5 コンセプトの検討

6章 顧客価値を具体化する
 6-1 顧客価値の見える化「仮想カタログ法」
 6-2 商品化に向けた開発課題の抽出
 6-3 市場や競合視点からの企画の検証

7章 事業としての価値を検証する
 7-1 事業ドメインの定義
 7-2 ビジネスモデルの考え方
 7-3 ビジネスモデルの検討ステップ

8章 事業構想にまとめる
 8-1 ビジネス全体の俯瞰図
 8-2 価値機能の構造化
 8-3 事業展開のシナリオの描き方

9章 開発テーマを評価する
 9-1 評価のフレームワーク
 9-2 事業仮説のマネジメントシート
 9-3 開発テーマの評価基準
 9-4 開発テーマポジショニングマップ
 9-5 レビューの場

10章 技術ロードマップをつくる
 10-1 技術ロードマップの作成と活用
 10-2 技術ロードマップ構築・活用上の注意点
 10-3 研究開発部門の技術ロードマップ構築活動

11章 コストをつくり込み、マスタープランをつくる
 11-1 コストのつくり込み(コスト開発)
 11-2 コスト発生要因の検討
 11-3 マスタープランの作成

12章 提案しながら開発する
 12-1 提案書の作成
 12-2 提案書の構成
 12-3 顧客への提案

13章 実践事例
 【事例1】エレクトロニクスメーカーA社
 【事例2】精密機器メーカーB社
 【事例3】化学メーカーC社
 【事例4】医療機器メーカーD社

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する