著者:橋本 幸虎
ページ数:56
¥385 → ¥0
あなたは自己否定を繰り返していませんか。
いつも自信がない…
嫌われたらどうしよう…
じぶんさえ我慢すれば…
じぶんが嫌い…
そんな悩みを持っていませんか。
そこで
「自己肯定感は高めなきゃいけない」
「今よりも上げないといけない」
そう思った方は要注意です。
なぜなら無理に高めようとすればするほど、潜在意識が反発して「自己肯定感なんてきっと高まらない」と思ってしまうからです。
日本の子どもは他国に比べて自己肯定感が低いという調査結果があります。
幼少期においてどのような影響を受けたかで、自己肯定感の高低が決まっていくと言われています。
小さいころから人の顔色を気にしてませんか。
認めてもらえましたか。
何か選択する場面で自分で決める事ができましたか。
弱さを隠し、強がって生きることを覚えてしまってませんか。
そんな心の奥にいろんな感情が抑圧されて、心の苦しみの原因になっています。
では、どうしたらいいの??
無理して自己肯定感を上げようとしなくても大丈夫です。
そもそも自己肯定感や自尊心といったものは存在しません。
仮にその感情が自分の中に存在したとしても、それは自分次第で如何様にでも出来るものなのです。
あなたが自己否定を繰り返してしまうのは「無意識のこころの癖」があるだけです。
これは意識することで変えることができます。
そしてもし、あなたが自己肯定感が低いと感じるのであれば、自己肯定感を下げることをやっているだけなのです。
つまり、自己肯定感を高い状態にするためには、「自己肯定感を下げてしまっていることをやめること」も大切なのです。
自分らしく生きよう!!
自分をもっと好きになろう!!
本書でご紹介した考え方を元に、根本的な考え方から変えていく努力をしてもらえればきっと解決に繋がると思います。
自己肯定感は「高める」ではなく「高まる」ものです。
~目次~
【第一章】 自己肯定感の重要性
・近年の自殺者傾向とメンタルヘルス
【第二章】 人間関係と自己肯定感
・人間関係がなければ自己肯定感も存在しない
【第三章】 他者との比較をやめる
・自分に比較癖がついているケース
・周囲の人間によって比較させられているケース
【第四章】 心理学から自己肯定感の原因について考える
・幼少期に主な原因がある
・自分自身の基準があるか
・自分が不在状態
【第五章】 自己肯定感の高め方
・立派な自分を捨てる
・依存関係にある人間関係を断ち切る
・本当のやさしさとは
【第六章】 心理的安全性と失敗
・心理的安全性とは
・失敗を楽しむ
【おわりに】
・ボールペンは存在しているだけでは価値がないが、人間には存在しているだけで価値がある
★著者:橋本 幸虎
一般の営業サラリーマン10年経過した時に、このままで終わりたくないと思い起業。
自分が興味あるものを学び、いろいろな経験を活かし、現在はコンサルタント業も営む。
アート鑑賞や制作が好きで、毎休み美術館に行く。
社会人大学でゲノムや福祉の研究をしており学術分野も得意。
哲学や心理学をもとに、今の時代何が必要なのか!
生きづらさを感じている方・目標持っている方々へ、少しでもヒントを見出して頂けるよう、たくさんの情報を発信していきます。
《幸せを呼ぶ思考マジック》連載著書
「すぐに使える簡単な哲学のお話」「向き合い方一つで我が子の人生激変」「人生を豊かにする恋愛術6ヶ条」「仕組みを知れば上手くいく・三方良しの交渉術」「身体の不調を克服・意識せずとも習慣が身につくための必読書」「新しい発想が降り注ぐ・アイデア脳を生み出す習慣」など多数
シリーズ一覧
- 同シリーズの電子書籍はありませんでした。
この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。