著者:やまさき あき
ページ数:66

¥777¥0

「相談」という言葉を聞くと、どんなことをイメージしますか?
もしかすると、
「1人では解決できないときにするもの」
「恥ずかしいもの」
などの、ネガティブなイメージをお持ちの方がいらっしゃるかもしれません。

しかし著者は、「相談すること」を、もっと身近で日常にあるものと捉えてほしいと言います。
1人で抱えて悩んでどうしようもなくなってからするものでは、決してないのだと。
それは、誰かに相談することによって、自分の思考と心を整理できるとともに、新たな視点や思考に気付くことができるからです。
著者はそれを「思考セレブ」と呼んでいます。

本書の著者は、長年「こじらせ女子」でした。そんな彼女が、今では毎日幸せを感じながら生きています。
なぜ変われたのか。
それは、出来事・物事への捉え方と思考が変わったから。
同じ出来事が起きても、それに対してポジティブに捉えるのか、ネガティブに捉えるのかで、その後自分がどう行動するかが変わり、その繰り返しが未来をつくっていきます。

しかし、捉え方・思考の転換は、なかなか1人ではうまくできません。
悩んでいるとき、落ち込んでいるときであればなおさら。
だからこそ、誰かの力を借りることが必要なのです。
人に話して聞いてもらうことで、思考や心が整理され、結果的に1人のときよりも早く問題は解決し、その後の人生にもプラスの影響を与えます。

「毎日嫌なことばかり起きる」
「不幸な人生を歩んでいる」
「何をやってもうまくいかない」
こんなふうに感じている方にとって、安心と勇気を与えてくれる一冊になることでしょう。

▼目次
はじめに 

第1章 私のこと~恋愛編~
1.ズルをしてでも好かれたい
2.ダメンズウォーカーの始まり
3.愛されるために払った代償
4.生きる意味を失い自殺未遂
5.存在そのものを認めてくれる夫との出会い
6.過去の恋愛から学ぶこと
7.他人よりも自分を優先する

第2章 私のこと~親子関係編~
1.両親から愛されていないと思っていた私
・「あなたは橋の下で拾ってきた」
・5歳のときの入院、手術
・兄と比較して嫌われている私
2.本当は愛されていた事実
3.私が親になって心がけているコミュニケーション
・言動の意味を伝え、聞く
・目を見て話す時間を作る

第3章 私のこと~仕事編~
1.代わりのいない自分にならなくて良い
2.良い八方美人と悪い八方美人
3.相手に期待しない

第4章 シェアストーリー
1.たった1ヶ月で自己肯定感が爆上がり
2.親子関係の相談がきっかけで夫婦仲にも起きた変化
3.離婚の危機からラブラブ夫婦に

おわりに

▼著者
山崎 亜希(やまさき あき)
思考セレブ研究家

これまでの人生から、 どんな出来事も無駄ではなく、どんな経験も今に活かされている。
そして、いくつになってもやり直せるし、いくつになっても輝けることを学びました。

そうした学びや気付きを活かしながら、あなたの想いや悩みに寄り添い、
「私でもしあわせになれる」
「私でもしあわせになっていい」
そう思えるカスタマイズセッションをしています。

カウンセリング・ヒーリング ・コーチング・脳科学・量子力学・心理学・引き寄せの法則・宇宙の法則などあなたに合わせた技術と、アッキーの経験から織り成すセッションは述べ3000人以上を超え、たくさんの方に光と愛を届けています。

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する