著者:正田 大観
¥1,000¥0

『小部経典 第一巻』オンデマンド版はこちら
www.amazon.co.jp/dp/490814804X

(本書 序言 より)
 仏紀2552年(西暦2008年)9月、タイ王室より日本テーラワーダ仏教協会に『国際版パーリ三蔵』が贈与されました(詳細は、協会機関誌『パティパダー』2008年11月号参照)。今回の国際版パーリ三蔵は、仏紀2500年の第六結集版を改訂したもので、現段階で最高水準のパーリ三蔵テキストとされるものです。上記パティパダー誌に掲載された前田専学博士の言葉を引用しますと、「この出版は、非常に大がかりなもので、五〇名のコンピューターの専門技術者を集め、パーリ語の誤写、誤読の訂正には、3年の年月をかけて3回校正し直し、二七〇万語を超えるパーリ語を訂正し、しかも異本は18種を参照するなど、タイ国の威信をかけた、今回世界で望みうる最善のものとなりました。今後これ以上のものを出版することは、ほとんど不可能に近く、永くパーリ聖典の基本的典拠となるものと存じます。タイ国上座仏教の総力を挙げて世界の仏教徒の長年の夢を実現されたものであり、こころからその完成をお慶び申し上げます」となります。これほどまでに貴重なテキストを活用しない手はなく、ここに、その翻訳を思い立った次第です。もっとも、一口に翻訳と申しましても、膨大な三蔵聖典のことですから、そのすべてを手掛けるのは、まずもって不可能な話です。そこで、どの聖典を翻訳の対象とするのか、という問題が出てきます。まずは、「経(スッタ)・律(ヴィナヤ)・論(アビダンマ)」の三蔵のなかのどれを、ということで、その答えが、「経」となりました。さらに、経蔵に収録された五部経典のうちのどれを、ということで考えますと、『長部経典』と『中部経典』は、すでに片山一良先生の現代語訳が存在し、『相応部経典』と『増支部経典』も、片山先生の手による現代語訳が着手済みとのことであり、結果として、残る『小部経典』の和訳(現代語訳)こそが、もっともニーズの高い作業である、と判断するに至りました。
 そもそも、翻訳なるものは、いかなる天才碩学の手によるものであれ、完全無欠のものとして提供されることはありません。言葉そのものの限界もあります。ましてや、一切知者たる釈尊が残された言葉です。それをそのまま原意を損なわず、他の言語に移し替えるためには、まさに、釈尊と同じレベルの力量が求められるからです。それこそは、無理な話と言うしかありません。ですから、釈尊の教えを正しく学ぶには、原典であるパーリ三蔵に直接目を通すのが最善なのです。とはいえ、言葉の壁もあり、翻訳以外に頼る道のない方もおられるわけで、その意味では、たしかに、翻訳の存在意義は否定できません。ならば、翻訳の不完全さと、その必要不可欠さとを、どのように折り合いをつけたらよいのでしょう。訳し手としては、おのれの限界をわきまえ、常に最善を尽くす姿勢を貫くしかなく、読む側としては、書いてあることを鵜呑みにせず、その正邪を自らの頭で吟味し、腑に落ち納得するまで、文字との格闘を続けるしかありません。である以上、パーリ三蔵の和訳テキストは、一つに限らず、できるだけ多くの翻訳が世に提供され、学びのための資糧となるべきなのです。複数のテキストを比較考量することで、より原典に肉迫した理解が得られるからです。以下に続く拙訳も、「これが、経典翻訳の決定版なのだ」みたいな自負は毛頭なく、複数あるべき翻訳テキストのなかの一つであり、皆様の学びのために、その参考として提示させていただくだけのものでしかありません。そこのところは御理解と御寛恕いただき、そのうえで御活用いただきますことを、お願い申し上げます。文字どおりの拙い翻訳ではありますが、ブッダの教えを世に広める一助となれば、一仏教者として、これ以上の喜びはありません。合掌。

目次

序言
凡例
クッダカパータ聖典(小誦経)
1 三つの帰依所(三帰文)
2 十の学びの境処(十戒文)
3 三十二の行相(三十二身分)
4 童子の〔十の〕問い(問沙弥文)
5 マンガラ・スッタ(吉祥経)
6 ラタナ・スッタ(三宝経)
7 ティロークッタ・スッタ(戸外経)
8 ニディカンダ・スッタ(伏蔵経)
9 メッタ・スッタ(慈悲経)
ダンマパダ聖典(法句経)
1 対なるものの章
2 怠らないことの章
3 心の章
4 花の章
5 愚者の章
6 賢者の章
7 阿羅漢の章
8 千の章
9 悪の章
10 棒の章
11 老の章
12 自己の章
13 世の章
14 覚者の章
15 安楽の章
16 愛しいものの章
17 忿激の章
18 垢の章
19 法に依って立つ者の章
20 道の章
21 雑駁なるものの章
22 地獄の章
23 象の章
24 渇愛の章
25 比丘の章
26 婆羅門の章
ウダーナ聖典(自説経)
1 菩提の章
2 ムチャリンダの章
3 ナンダの章
4 メーギヤの章
5 ソーナの章
6 生まれながらの盲者の章
7 小なるものの章
8 パータリ村の者たちの章
イティヴッタカ聖典(如是語経)
1 一なるものの集まり
2 二なるものの集まり
3 三なるものの集まり
4 四なるものの集まり
スッタニパータ聖典(経集)
1 蛇の章
2 小なるものの章
3 大なるものの章
4 八なるものの章
5 彼岸に至るものの章
khuddakapāṭhapāḷi
1. saraṇattaya
2. dasasikkhāpada
3. dvattiṁsākāra
4. kumārapañhā
5. maṅgalasutta
6. ratanasutta
7. tirokuṭṭasutta
8. nidhikaṇḍasutta
9. mettasutta
dhammapadapāḷi
1. yamakavagga
2. appamādavagga
3. cittavagga
4. pupphavagga
5. bālavagga
6. paṇḍitavagga
7. arahantavagga
8. sahassavagga
9. pāpavagga
10. daṇḍavagga
11. jarāvagga
12. attavagga
13. lokavagga
14. buddhavagga
15. sukhavagga
16. piyavagga
17. kodhavagga
18. malavagga
19. dhammaṭṭhavagga
20. maggavagga
21. pakiṇṇakavagga
22. nirayavagga
23. nāgavagga
24. taṇhāvagga
25. bhikkhuvagga
26. brāhmaṇavagga
udānapāḷi
1. bodhivagga
2. mucalindavagga
3. nandavagga
4. meghiyavagga
5. soṇavagga
6. jaccandhavagga
7. cūḷavagga
8. pāṭaligāmiyavagga
itivuttakapāḷi
1. ekakanipāta
2. dukanipāta
3. tikanipāta
4. catukkanipāta
suttanipātapāḷi
1. uragavagga
2. cūḷavagga
3. mahāvagga
4. aṭṭhakavagga
5. pārāyanavagga
訳者紹介

シリーズ一覧

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する