著者:川俣 晶
ページ数:488

¥498¥0

 1979年NECより発売されたパソコンPC-8001、それに搭載されたN-BASIC。
 N-BASICはその後1990年発売の98DO+にまで搭載され続けた。
 しかし、その全貌を把握している人がどれほどいるだろうか。
 筆者はPC-8001から98DO+まで11台のマシンを揃え、その全てからN-BASICのROMイメージを取り出して比較してみた。
 その結果、予想もしなかった興味深いトピックがいくつも出てきた。
 本書は、全11台のN-BASIC ROMの0000h~5fffhの全差分を解説した書籍である。

※ 本書はZ80の命令、8255などのチップの型番、1980年前後の時代状況、パソコンなどについての予備知識があれば、より楽しく読むことができます。

目次
まえがき
諸注意
N-BASICの概要
内部構造から見たN-BASIC
ライバルMZ-80Kとの比較
N-BASICの搭載機一覧
本書での比較対象一覧
比較対象機種の相違概要
比較対象外の機種
N-BASICの類似品
N-BASIC搭載機の類似品
N-BASICのバージョン
バージョンと機種の対応関係
PC-8001の製造番号から製造年月の読み取り方
幅広く使用されたN-BASIC
N-BASICの長所
N-BASICの弱点
実は24KBではないN-BASIC
実はRAM40Kバイトで使用できたN-BASIC
N-BASICのメモリマップ
メモリ節約のための2つの戦略
実は2つあるN-BASIC 1.0
72,73,171ROMの謎
実は3バージョン以上が存在するN-BASIC 1.2
FR/MRのN-BASICのバージョン問題と迷子のN-BASIC 1.7
謎の多いアメリカ版SRのPC-8801mkIIAR
NECではなくTEACのドライブを搭載したPC-8801シリーズ
PC-8031のドライブのメーカーはどこか?
実は書籍にN-BASIC 1.1全ダンプリスト
割り込みコントローラは8259ではなく8214
DISK-BASICのバージョン問題
名称の問題1・N-BASICと画面に出ない
名称の問題2・mk2と98-DO/P
名称の問題3・PCX-01は仮の名前ではない? 製品にひっそり隠れたPCX-01
μPD3301の秘密・この不思議な高機能LSIはどこから来たのか
切り替えスイッチが無い機種でのN-BASICへの入り方
PC-8001のテンキーの謎
I/O空間の配置ルール
誰がPC-8001の色を変えさせたのかという問題
もう1つの色違いPC-8001・発表時のカラー
もう1つのDISK BASIC・RACET NECDOS(レーセット・ネックドス)
RACET NECDOSが破格に広いフリーエリアを確保した手段
存在しないはずの片面倍密40トラック
存在しないはずの両面倍密倍トラック
高知から来た夢のPC-8001用オリジナルDOS・P-DOS
PC-8001用独自OSの2大潮流
PC-8001界最大のレア本【PC-8001 BASIC SOURCE PROGRAM LISTINGS】
謎のERASEルーチン
もう1つのN-BASIC 1.0の可能性
プロトタイプ用N-BASICの復元の可能性
幻のPC-8001第2の純正補助記憶
N-BASICでのVRAMアドレスの移動
VSYNCに同期する
無改造で行うN-BASICによる32色モード
WAITステートメントの使い道
謎の非公開演算子<=>
公式公開されたROM内ルーチンMAKINT
試作機の外付けユニットの中味の中味
8インチFD対応のPC-8001
全未使用予約語キーワード解説
割り込みテーブル全解説
全差分の解説
オマケギャラリー
付録A 誰がN-BASICのマニュアルを書いたのか
付録B もう1つのN-BASIC【NEC製N-BASIC】の謎を探る
付録C あり得たPC-8001を夢想する
付録D 究極のPC-8001改良パソコンとしてのパソピア
付録E BUBCOM80という謎の機種
付録F アスキー教の終焉・NEC98帝国の終焉
付録G 電源の型番PCX-01-PWSは後継機でどう変わったのか
付録H RAMのアクセスタイム
付録I PC-80S31はPC-8001mkIIの周辺機器なのかという問題
付録J PC-8001の電源ユニットの取り付け向きとノイズフィルタの謎
付録K 初代PC-8001の基板・同じ番号でも中身が違う
付録M N-BASICと互換性があるμPD7904Gと3S-BASIC
付録N 2つのPC-8001回路図の謎
付録O PCXナンバーの謎 PC-9801はPCX-04なのか?
付録P NEC PCシリーズへの京セラの関与が始まった時期の推定
付録Q PC-8011は少なくとも回路が異なる2バージョン存在する
付録R なぜPC-8001はインテリジェントFDなのかという考察
付録R2 なぜPC-8001はインテリジェントFDなのかという考察【別解】
付録R3 なぜPC-8001はインテリジェントFDなのかという考察【別解その2】
付録S なぜPC-8001にはCPUを変更するオプションがないのか
付録T PC-8801-16とMZ-2000とTRS-80 MODEL 16
付録U 君はいくつ知っているか・1983年のPC-8001周辺機器リスト
付録V PC-8001専用アタッシュケース
付録W ついに発見された片面40トラック仕様とPC-8031-1W/2Wの研究
付録X PC-8031での容量倍増方法の実在
付録Y PC-8001+2HDドライブの可能性
付録Z インテリジェントミニフロッピーディスクユニットの内蔵CPU問題
付録AA N-BASICのルーツを探る
付録AB 非公式N-BASIC 1.3
あとがき
参考文献

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する