著者:「将棋世界」編集部
¥642 → ¥0
●巻頭カラー
・インタビュー:第79期名人戦挑戦者・斎藤慎太郎八段
27歳のアイデンティティー 構成/田名後健吾 撮影/野澤亘伸
●プロ棋戦
・第46期棋王戦五番勝負 渡辺明棋王vs 糸谷哲郎八段
【第3局】何から何まで“糸谷印” 記/大川慎太郎
【第4局速報】渡辺棋王、誇らしい防衛 記/相崎修司
・第70期王将戦七番勝負 渡辺明王将vs永瀬拓矢王座 記/住吉薫(第5・6局共)
【第6局】千日手の末の防衛劇
【第5局】中盤のミスをつき、永瀬が2勝目
●特集 第79期順位戦最終局
【A級】自力挑戦を決めた中合い 記/日浦市郎八段
【B級1組】2枚目のA級切符 永瀬がつかむ 記/相崎修司
【B級2組】ヒヤヒヤの展開 横山、薄氷の勝利 記/渡部壮大
【C級1組】持ってる高見 3枠目ゲット! 記/相崎修司
【C級2組】大橋、出口 自力昇級を決める 記/泉正樹八段
【昇級者喜びの声】山崎隆之八段、藤井聡太二冠、佐々木勇気七段、横山泰明七段、高崎一生七段、高見泰地七段、増田康宏六段、大橋貴洸六段、黒田尭之五段、出口若武五段
●戦術特集 攻めて楽しい先手中飛車―角交換から盤上に夢が広がる―
Chapter「中央突破! イトシン中飛車」
Chapter「プロの実戦から先手中飛車を学ぶ」
Chapter「先手中飛車の本筋を考える」
●読みもの
・リレー自戦記vol.5 「いままでとこれから。」文/今泉健司五段
・AI将棋入門―人工知能はいかに人間を超えたか― 文/松原仁
・クローズアップ:山根ことみ女流二段 ―女流王位戦挑戦者に!―
・なんでも聞いちゃうぞ! 第3回 ゲスト/田中寅彦九段 聞き手/矢澤雫
・昭和名棋士次の一手〈熟練の技の譜跡〉第5回「九段 松田茂行」 田丸昇九段
●講座
・徹底解析 藤井聡太 コンピュータソフト「やねうら王」と行く藤井将棋観戦ツアー ガイド/谷合廣紀四段
・短期集中講座 勝又教授が帰ってきた! 居飛車vs振り飛車対抗形の軌跡【持久戦編9】
・アマのための月刊B級ファン[第12回]勢田流▲9八香戦法(後編)
・詰将棋を作っちゃおう「捨て駒」上田初美女流四段
●付録 ※戦術特集連動 実戦次の一手「先手中飛車 匠の技」阪口悟六段
シリーズ一覧
- 将棋世界 2013年3月号 [雑誌]
- 将棋世界 2014年 04月号 [雑誌]
- 将棋世界 2014年 05月号 [雑誌]
- 将棋世界 2014年 06月号 [雑誌]
- 将棋世界 2014年 07月号 [雑誌]
- 将棋世界 2014年 08月号 [雑誌]
- 将棋世界 2014年 09月号 [雑誌]
- 将棋世界 2014年 10月号 [雑誌]
- 将棋世界 2014年 11月号 [雑誌]
- 将棋世界 2015年03月号 [雑誌]
- 将棋世界 2015年04月号 [雑誌]
- 将棋世界 2015年05月号 [雑誌]
- 将棋世界 2015年06月号 [雑誌]
- 将棋世界 2015年07月号 [雑誌]
- 将棋世界 2015年08月号 [雑誌]
- 将棋世界 2015年09月号 [雑誌]
- 将棋世界 2015年10月号 [雑誌]
- 将棋世界 2015年11月号 [雑誌]
- 将棋世界 2016年10月号 [雑誌]
- 将棋世界 2016年11月号 [雑誌]
- 将棋世界 2016年1月号 [雑誌]
- 将棋世界 2016年2月号 [雑誌]
- 将棋世界 2016年3月号 [雑誌]
- 将棋世界 2016年6月号 [雑誌]
- 将棋世界 2016年7月号 [雑誌]
- 将棋世界 2016年8月号 [雑誌]
- 将棋世界 2016年9月号 [雑誌]
- 将棋世界 2017年10月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2017年11月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2017年1月号 [雑誌]
- 将棋世界 2017年2月号 [雑誌]
- 将棋世界 2017年3月号 [雑誌]
- 将棋世界 2017年6月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2017年7月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2017年8月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2017年9月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年10月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年11月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年12月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年1月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年2月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年3月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年4月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年5月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年6月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2018年7月号(付録セット)[雑誌]
- 将棋世界 2018年8月号(付録セット)[雑誌]
- 将棋世界 2018年9月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年10月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年11月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年12月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年1月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年2月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年3月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年4月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年5月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年6月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年7月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年8月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2019年9月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2020年10月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2020年11月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2020年12月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2020年1月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2020年2月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2020年3月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2020年4月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2020年7月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2020年9月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年10月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年11月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年12月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年1月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年2月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年3月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年4月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年6月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年8月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2021年9月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年11月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年12月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年2月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年3月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年4月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年5月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年6月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年7月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年8月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2022年9月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2023年1月号(付録セット) [雑誌]
- 将棋世界 2023年2月号(付録セット) [雑誌]
この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。