著者:やすだ さとみ
ページ数:84

¥499¥0

【無料プレゼント】
読んで頂いた方全員に、「お守りになることばたち」をプレゼント!

【内容の紹介】

「適応障害と診断されてどうしたらいいかわからない」
「どうしたら回復に向かうのかわからない」
「適応障害の再発防止の方法を知りたい」
「身近な人が適応障害になってしまった」
「毎日を穏やかに過ごしたい」

そんなあなたのための本です。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。

「適応障害は必ず治る病気です」

最初に医師に言われた言葉です。どれだけ勇気づけられたかわかりません。

私は適応障害を経験した人間です。きっかけは昇進です。
新しい上司が着任して、いい人でしたが業務のことが何もわからない人でした。
すべての決断と調整をしなければならず、責任と負担が一気にのしかかることに。
昇進前の仕事に加えて、上司がする仕事が私のところに来ました。

体調を崩しながらも通い続けていましたが、ある日、乗り換え口の改札を通れなくなってしまったのです。
そのまま病院へ行き、医師が下した診断は「適応障害」。
休職するよう言われました。

休職中に一番困ったことは、具体的に何をしたら回復に向かうのかわからなかったことです。
また、休職の手続きや復職の流れなどがまったくわかりませんでした。

ちゃんと治療して復職したい。
なのに、必要としている情報や経験談などの情報がなかなか見つからない。
どう毎日を過ごせばいいのかわからず、不安でしかたがありませんでした。
必死でいろんな本を探したり、インターネットを検索したりしました。

そんな私のような不安を持つ人を少しでも減らしたい。
そういう人が一日も早く元気に普通に働ける手助けをしたい。

そんな思いから、この本を出版することを決意しました。

この本を出版したちょうど1年前の2020年10月は、私が会社に行けなくなって休職した時です。
休職してから1年で、文章を書くことを学び、電子書籍について学び、出版できるまでに回復しました。

この本では、私が実際にどのような経過をたどり、休職等の手続きをし、復職したのか。
復職するために具体的に何をしたのか。

休職してから6か月でどうやって普通に働けるようになったかを、皆さんにお伝えしたいと思います。

きっとあなたも復職・復帰のための一歩が踏み出せると思います。それでは、一緒に「普通に元気に働ける方法」を模索していきましょう。

❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。

第一章 病気の経過

1、発症から通院まで
2、通院の状況
3、休職の入り方・診断書について
4、復職までに必要なこと
5、復職から現在

第二章 普通に働けるようになるための5つの壁

1、不眠
2、感情のコントロール
3、思考の性質・受け止め方
4、将来の不安
5、仕事の環境

第三章 回復までにした7つのステップ

ステップ1 通院
 専門家に見てもらう
 薬をもらう
ステップ2 休む
 体を休ませる
 脳を休ませる
ステップ3 睡眠に全力を注ぐ
 寝るために一日をスケジューリングする
 朝散歩する
ステップ4 記録をつける
 体調日記
 ポジティブ日記
ステップ5 認知行動療法
ステップ6 ことばの力で自分を落ち着かせる
ステップ7 読書

第四章 3人の経験者から学ぶ -回復方法・再発防止策-
1、ケーススタディ
 1-1、パワハラにあった女性の場合(30代、女性、経理)
 1-2、シフト勤務・パワハラにあった女性の場合(30代、女性、ホテルフロント)
 1-3、超過労働の男性の場合(20代、男性、小売業)
2、再発防止のために皆がしたこと

第五章 あなたが適応障害と向き合うために
1、周りの人にお願いしたいこと
2、ことばをお守りに持っておく
3、おわりに

【 読者限定 特別プレゼント 】
【 参考文献 】
【 著者プロフィール 】

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する