著者:こうちゃん
ページ数:89

¥480¥0

この本は「理系じいじのホットクックでらくらく離乳食」に続く2作目となります。前作は、離乳食完了期の乳幼児のための本でした。本作は、2歳前後の幼児のためのレシピ本です。前作同様、子育てに忙しいママとパパのために調理家電のホットクックを使った幼児食のレシピを紹介することで、少しでも時間の節約と美味しい料理作りの手助けをすることを目的にしています。なぜ続編としてこの本を書いたかというと、子育てで忙しい親御さんたちからのたくさんの反響をいただいたからです。いくつか引用させていただきます:

「偏食気味で新しいものを食べたがらない1歳5ヶ月の息子が、こちらの本に記載されているご飯もの2食作ってみたところ、今まで見たことのない勢いで自らもりもり食べてくれてとても感動しました。素敵な離乳食本をありがとうございます。ご飯ものレシピが増えると嬉しいです。」

「初めまして。1歳半の息子のためホットクックで離乳食を作らせていただいています。こうちゃん(さん)の冷凍できる離乳食の作り置きレシピに助けられて育児をここまでやって来れました。今のホットクックは借りているものですが、おかげさまで新型を購入予約しました!本も電子書籍で購入して週末の作り置きは常に傍らで開いてみています。

本に書かれていない最近のみそ味のミルクスープは私が食べても美味しくて息子にも好評で母子共々気に入っています。ビビンパも栄養が取れてよく作っていますし、ホワイトソースはあんなに簡単にできることを本で知って楽させていただいています。本に書かれていたものはほとんど作らせていただきました。バナナパンも作ってみましたが表面が固くなってしまってパンは中々難しいなぁと思いましたが、ホットクックでパンが焼けるのは凄いと思いました。表面の部分だけ母が食べて子供に中身をあげています(笑)レシピとても助かっています。ご無理がない程度で、これからも良ければ更新続けていただけたらと願っています。」

このようなコメントをいただくと、とても励みになります。なお、コメント中に出てきたミルクスープのレシピは今回この本に載せています。
同時に育児中のママさんがいかに離乳食や幼児食作りに苦労されているのかがうかがい知ることができます。実際、厚生労働省のウェブサイトにある「授乳・離乳の支援ガイド2019年3月版」によると、0〜2歳児の保護者1240人への2016年実施アンケートから、離乳食について困った事の中で、

「作るのが負担、大変」:33.5%
「もぐもぐ、かみかみが少ない(丸のみしている)」:28.9%
「食べる量が少ない」:21.8%
「食べ物の種類が偏っている」:21.2%
「食べさせるのが大変」:17.8%
が困ったこと上位5位となっています。

私自身も、娘たちが離乳食、幼児食作りに苦労しているのを目の当たりにしています。この調査結果からも、やはり「作るのが負担、大変」が1位であることがわかり、世の中の親御さんたちの食事の準備への負担を少しでも楽にさせてあげたいという思いから続編を執筆することにした次第です。

前作と同様に幼児に適した塩分量を計測し、すべて砂糖不使用のメニューです。もちろん保存料などの添加物フリーなので体に優しいレシピになっています。

本書で紹介するメニューは20メニューとなっておりますが、基本となる塩分量さえ押さえれば応用が利くメニューとなっており、食材を変えることでバリエーションが広がります。
ご要望がありましたので、ご飯もののメニューを少し多めにしました。

これらのメニューをヒントにしていただき、手間をかけない美味しい手作りの幼児食をお子さんが笑顔で食べてくれて、幸せなお食事タイムになれたらこれ以上の喜びはありません。
前作同様に幼児食メニューづくりの参考にしていただければとても嬉しいです。
20メニュー以外に、2021年の9月に発売された新モデルのホットクックで作ったメニューもいくつか第2章に紹介しています。
新しいモデルはまぜ技ユニットの速度が倍速になったところと、数年前のモデルに比べて内鍋がテフロン加工のものになったところが進歩しています。私が購入した理由は、旧モデルのホットクックのまぜ技ユニットが調子悪くなってしまったためです。導入を検討している方の参考になれば幸いです。

はじめに

第1章 ホットクックで作る体に優しい幼児食メニュー20選

パート1 煮物

1.かぼちゃと根菜と豚肉の無水煮物

2. 鶏むね肉とトマトとブロッコリーの煮物

3. 鶏ひき肉となすとかぼちゃの煮物

4.ビビンパ

5. 豚の角煮

6. ツナと三つ葉の卵とじ

7. 野菜と鶏もも肉の柔らか煮

8. 小松菜入り親子丼

パート2 ご飯もの、麺類、パン

9. サツマイモと舞茸の炊き込みご飯

10. トマトと野菜のチーズリゾット

11. 鶏肉とかぼちゃの炊き込みご飯

12. エビピラフ

13. ツナとトマトのマカロニ

14. しらすと枝豆の炊き込みご飯

15. バナナパン

パート3 スープ、シチュー

16. とうもろこしのポタージュ

17. 枝豆のポタージュ

18. 味噌味の野菜ミルクスープ

パート4 デザート

19. キウイフルーツのコンポート

20. 巨峰のコンポート

第2章 2021年9月発売モデルの機能を活用したメニュー

1.オープンオムレツ

2.ポタージュスープ

3.ポテトサラダ

4.バナナパン

5. 2段調理

第3章 あると便利な器具について

1. 食べこぼししても大丈夫!幼児向けの樹脂製ベビーエプロン

2. まな板と包丁いらずで切れる!あると便利なおすすめキッチンバサミ

3.計量スプーン

第4章 離乳食、幼児食をつくるときにここが知りたいQ&A

1.食物アレルギー

1.1食物アレルギーの罹患推移と年齢分の現状

1.2 幼児が引き起こしやすい食物アレルゲンとは

1.3食物アレルギーの定義とメカニズム、乳幼児食について

2.塩分量について

3.砂糖について

4.チーズについて

5.コンソメについて

6.油の種類と時期と分量

7.出汁について

8.カレーについて

■おわりに

■謝辞

■著書略歴

■参考文献

シリーズ一覧

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する