著者:金崎美穂
ページ数:57
¥700 → ¥0
JAPAN「道」を極める【茶道編】
茶道でリラックス・脳の状態はα波が出ていることをご存知ですか?
茶室で政治「極秘の密談」
茶道というとどんなイメージを持ちますか?格式高くて手が出せそうにない、着物も着なければできないと高級感をイメージしませんか?
茶道はもともと庶民が生活の一部としていた文化で、お茶をゆっくりと飲む時間とされていました。
忙しい方や精神的に疲れが抜けにくい方には、なかなか五感を使うことがありません。その疲れた神経を癒すのが茶道です。細かいことは気にせず、まずはお茶の味を楽しみ気持ちで「茶道」を知ってみませんか?
古き良き日本の伝統文化「道」を極める!ことで、自分の知らなかった一面を見つけてみませんか?
【茶道編】
◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇
はじめに
【第一章】茶道とは
・流派
・茶道の創設者
・表千家
・裏千家
・表千家、裏千家ともう一つ茶道を話すにはかかせない流派 武者小路千家
・茶道にはお金がかかる?
【第二章】作動の基本
・扇子
・ふくさ
・懐紙
・菓子切り
・懐紙入れ
・お茶を点てるとは・・・
・お茶を点てるときに必要な道具七選
【第三章】日常でも使える茶道のマナー
・日常への作動の取り入れ方
おわりに
◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇ ◆◇
著者 金崎美穂 プロフィール
JAPAN文化の学びのスタートは、幼少期に始めた「書道」でした。
社会人になってから「道」を極め出す。
マレーシアの国王様に、お茶をお出しする貴重な経験もさせて頂きました。
多忙な日々に何事にも努力忍耐根性の精神を貫くも鬱を経験。
人生の再スタートは「道」を極めたいという精神向上がきっかけでした。
今は、自分の心を感じ、自分の心が喜び、イキイキ輝いていくこと、また皆様にもイキイキ輝いて頂くきっかけ作りをさせて頂きたい!と、心と経済のバランスの取れた幸せに挑戦中です。
シリーズ一覧
- 同シリーズの電子書籍はありませんでした。
この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。