著者:HSP研究会
ページ数:34

¥398¥0

SNSやさまざまな媒体から流れてくる情報、1日中止まらないメールやLINEのやりとり。
仕事でもプライベートでも人間関係や言動に気をつかい、もう疲れちゃった…。

人の視線が気になって仕事が進まない、頼まれたら断れない、
会議で発言できない、同僚とのランチが苦痛…。

約束の時間に少し遅れてしまったり、遊びの誘いを断ったり、誰かの誕生日を忘れたりすると、冷や汗が出てくる……そんなことありませんか? それはきっと、あなたが責任感の強いまじめでやさしい人だから。
でも、そのやさしさを、もう少し自分に向けてあげませんか?

「他人にはやさしくできるのに、どうして自分にはやさしくできないのだろう?」
「何か悪いことが起こると、自分のせいだと思ってしまう……」

私、社会に向いていないのかな。
そんな悩みを持つ人は、HSPかもしれません。

「繊細さん」や「敏感すぎる人」として、注目を集めるようになってきたHSP。
ですが、まだネガティブなイメージが先行しているように思います。

HSPは生きづらさにつながるものではありません。
HSPさんは環境感受性の高い人で、簡単にいえば「気づきやすい人」。
それはむしろ素敵な「個性」です。

環境次第で前向きになれ、情緒も安定し、生き生きと暮らせます。
細やかな感受性や繊細さをもっとプラスに受け入れ、自分軸での生き方ができるようになりましょう。

HSPの人は、その繊細さ、敏感さ、傷つきやすさから自己肯定感が低くなっています。
HSPと自己肯定感は切っても切れない関係なのです。
ところが、自分の繊細さを理解し、自己肯定感が上がれば、その繊細さは大きな武器になります。

HSPとはとても敏感な神経を持つ方のことで、5人に1人はあてはまるといわれています。
HSP気質を変えることはできませんが、気質とのつきあい方を学べば、
上手に自分をコントロールできるようになります。

そんなあなたの心を、この本はきっと軽くしてくれます。

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する