著者:杉山ゆみ
ページ数:112
¥480 → ¥0
身体の不調に悩む方、また、ダイエットを考えている方に是非読んでいただきたい1冊です。
心身ともに健康でいるための方法が書かれており、
・管理栄養士
・健康運動診断士
の2つの顔を持つ著者だからこそ書ける1冊です。
【本書をおすすめしたい方】
・30代から40代の方
・ダイエットに取り組んでいる方
・食事を減らしても痩せないことに悩んでいる方
・健康でないなと感じている方
・身体の不調を感じる方
・腰痛、肩こりに悩んでいる方
・食事とストレッチで健康になりたい方
【目次】
はじめに
第0章「美ストレッチ」はこうしてできた
第1章 30代~40代の女性の身体
・30代後半から始まる個人差
・頑張り過ぎる人と頑張らなさ過ぎる人
・バランスを考えることが大切。
第2章 ストレッチをしよう
・動かさないと身体は固まる
・体形が老人化してくる
・硬くなる部分はここ
・おすすめストレッチ
【コラム】女性はゆがみやすい骨盤
第3章 お悩み別、ストレッチでの解決方法
・腰痛
・肩こり
・ひざの痛み
・猫背
・足のむくみ
・歩き方
・ストレッチを継続して自分の身体と会話できることを目指そう。
・バランスを心がけ、諦めないこと
【コラム】姿勢が悪かった看護師
第4章 食事で実現する健康
・間違ったダイエット
・平均的消費カロリー以下しか摂取していないのに痩せない。
・サプリメントだけとればよい?
・あなたの身体を知る
・おなか回り大丈夫?
・食べてるものを理解しよう
・いい脂質を取ろう
・ダイエットは敵だけではなく己も知ろう
・もっと食事を楽しもう
・食材を意識しよう
・バランスと取りながら摂取しよう
第5章 栄養相談でよくある悩み
・肥満
・糖尿病につながる肥満
・やせ
・貧血
・脂質代謝異常
・便秘
第6章 運動と食事で健康を実現するために
・バランスを取ろう
・自分自身を知る
・もっと楽しもう
おわりに ~本書で伝えたかった想い~
【「はじめに」より抜粋】
こんにちは。
この度は本書を手に取っていただきまして、ありがとうございます。
本書は主に30~40代の女性の方向けに、運動と食事面から心身ともに健康になっていただく、そのきっかけとなることを目的として書きあげております。
心身ともに健康になることは、一朝一夕に実現できることではありません。
その一方で、少しの「きっかけ」で行動を起こし、その行動を継続することができれば、実現するのが難しいことでもないはずです。
だからこそ、本書をその「きっかけ」としていただきたいのです。
それでは、簡単に本書の内容を解説します。
まず第0章では、私のこれまでの活動を紹介しています。
どうしても、「健康」というと運動だけ、あるいは食事だけに着目した書籍が多いと思います。
でも、私は
・「美ストレッチ」を教え、広めるインストラクター
・管理栄養士
という2つの立場から健康を考えた結果、どちらか一方ではなく、運動と食事、両方のバランスがとても大切という考え方を持ちました。
第0章「美ストレッチはこうしてできた」を読んでいただければ、私がどんな人間なのか、そして、どうしてこの本を書いたのかをきっと分かっていただけることと思います。
第1章では、身体の不調や不具合が生じるメカニズムと、特に注意していただきたい身体の部位について紹介しております。
30~40代になってくるとどうしても「姿」に差がでてくるものです。
人によっては20代のようなハツラツとした姿をしている人がいる一方で、お年寄りのような丸まった姿をしている人もまた沢山います。
その差はどこで生まれるのか、また、身体のどこを改善させればハツラツとした姿になるのかを紹介していきます。
第2章では簡単な身体の不調がなぜ、またどのように起こるのかについて解説し、ストレッチ方法も紹介しております。
沢山の生徒さんの姿を改善させてきたので、自信をもっておすすめできる章です。
自宅で簡単にできるストレッチ方法なども紹介しておりますので、是非、読んでチャレンジしてみてください。
第3章では、私の美ストレッチレッスンに来て下さる生徒さんからよくいただく6つの相談について解説しております。
6つの相談とは
・腰痛
・肩こり
・ひざの痛み
・猫背
・足のむくみ
・歩き方
です。
いかがでしょうか。
これらの悩みを「生まれつきだからしょうがない」と決めつけている人もいるのではないでしょうか?
でも、諦めることほどもったいないことはありません。
先ほど挙げた6つの相談に心当たりがある方は、是非、本書を読んで、改善の一歩を踏み出しましょう。
第4章は、食事に関する章です。
食事は毎日することだからこそ、改善をすることができればそれが積み重なって非常に大きな効果となると考えられます。
5大栄養素の説明に加えて、食材を選ぶ際に気を付けるべきことなどについてまとめました。
また、この章では特にダイエットに取り組んでいる方を対象に、どのようなことに気をつければよいのかについても解説しております。
第5章では
・肥満
・やせ
・貧血
・脂質代謝異常
・便秘
について、食事の面からどのように解決していけばよいのかを解説しております。
特に肥満は、糖尿病に結び付くなど、ほったらかしにしていると病気に結び付いてしまいかねません。
働き盛りの世代は、付き合いや接待でどうしても食生活が乱れがちですが、工夫できることも実は結構あるものです。
具体的な工夫例を紹介しておりますので、食生活の改善に努めてみてください。
第6章では、本書を通じて特に強調しておきたいことについてまとめました。
管理栄養士、そして健康運動指導士の立場から特に強調したいことをまとめておりますので、是非読んでみてください。
以上の全6章を通して、運動の面、食事の面から健康を目指していただきたいと思います。
どれも、読んだ後すぐ、あるいは読みながら実行できることばかりです。
本書が、あなたの健康への意識改革のきっかけになれば幸いです。
【編集スタッフコメント】
初めて著者様にお会いした時からその姿勢の良さと雰囲気にオーラを感じました。
お会いしたらきっと誰でもファンになる、素敵な方です。
ストレッチと食事、両面からの改善方法や具体的なやり方が記載されており、どれも取り組みやすいものばかりです。
私も本書を読んで、健康への生活改善をスタートしました。
【著者】:杉山ゆみ(http://tokyo-kenkou.com/)
管理栄養士と健康運動指導士の資格を持ち、個人の体質と習慣に合わせたストレッチと食事により、外面と内面からサポートできる『健康と美しい体づくり』の専門家。
シリーズ一覧
- 同シリーズの電子書籍はありませんでした。
この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。