著者:酒井 潤
ページ数:235

¥2,500¥0

ファンダメンタル分析、テクニカル分析、売買心理など、一般の仕事を持っている人でも利益を上げることができる投資戦術ルールが明確に解説されている。一般の仕事を持った忙しいサラリーマンが、経済的豊かさを得るために知っておきたい投資方法です。筆者の投資戦術以外にも、有名投資家の投資戦術も紹介され、多くの投資戦術が学べます。お金の節約や考え方など、投資金額を増やすためのテクニックも満載。次世代の子供に対する投資教育に関しても触れられている。将来、会社に頼らずに、自分の力でお金を稼ぎたい人にお勧めの一冊です。

[目次]

はじめに

第一章 心理線に勝つために知っておくべきこと26

1. 株に向いている性格とは
2. なぜ人は株を塩漬けしてしまうのか?
3. なぜ口座残高が減っていくのか?
4. 株を手放せない理由
5. はじめに見た株価にだまされる
6. そろそろ上がるはギャンブル
7. 負ける人はすぐに考えることをやめる
8. 勝ったら自分のおかげ、負けたら人のせい
9. 情報に惑わされる
10. 集団と同じ方向にいく時 反対を行く時
11. 第一印象にだまさるな
12. 時にはリスクをとる
13. 自分の都合の良いニュースを探してしまう
14. ここまで投資したらやめられない
15. 自分で選んだ株は特別扱い
16. 自信過剰が怪我をする
17. 後追いしない
18. 自己暗示に陥らない
19. 優秀な人は勝てない
20. 人はきりのいい株価を気にする
21. 他人の損失は関係ない
22. 株価は人間心理で下落する
23. 心の乱れを取り戻す
24. 直観力は正しい
25. 意志力を鍛える
26. 運を味方につける

第二章 ファンダメンタル分析の真実

世界トップの投資家と同様な株を購入する
一般投資家の情報収集や分析には限界がある
多くの個人投資家は株式投資で勝てない
成長株、割安株の銘柄選びは勘違い

第三章 ファンダメンタル必勝ルール16

1. EPSが25%以上成長している株
2. 毎年収益が25%以上の株
3. ROEが15%以上の成長
4. P/Eは40以下が好ましい
5. フリーキャッシュフローがある
6. 配当が2%以上あれば好ましい
7. 役員が辞めた時は一旦株を売る
8. 役員が大量に株を売ったら気をつける
9. 空売り比率に注目
10. 産業をリードしている製品やサービスを提供している
11. 買いの出来高が増加している株
12. S&P500、 Dowなどに属する大企業
13. 機関投資家が持っている株
14. 上昇している株
15. 保持する株は5個程度
16. 10%から20%のトレーリングストップでブラックスワンを避ける

第四章 テクニカル分析の真実

テクニカル分析で必ずしも未来を予測することはできない
ローソク足はチャート分析の基本
トレンドラインは投資家心理の方向性を示す
チャートパターンは投資家心理の表れ
インディケーターには癖がある
移動平均線が売買シグナルから遅延する理由
RSIは連続トレンドでは動作しない
ストキャスティックは安値からの相対位置を把握
William %Rは高値からの相対位置を把握
ボリンジャーバンドは50%の確率ぐらいの気持ちで信用する
出来高は隠せない証拠
インディケーターを組み合わせる
インディケーターは常に変更しなければならない

第五章 テクニカル分析 連勝ルール12

1. 予想がしやすいマーケットのみでスイングトレードをする
2. レバレッジETFを用いて利益を倍層
3. インバースETFを使って下げ相場で利益をあげる
4. トレンドにのった時だけレバレッジ
5. ベストパフォーマンスのインディケータ選定からルールを作成する
6. トレンドの変わり目だけローソク足に注目
7. チャートパータンは補助的に使う
8. 分チャートの開始時と終了時に注目する
9. 25%ポジションサイズニングルール
10. ストップリミットは購入価格の4%から7%
11. マーケットの動向をつかむ
12. 家族や友達との時間を大切にする

第六章 経済学で経済は予測できない おさえるポイント8

1. FRBの利上げ (Interest rate)には逆らわない
2. GDP(Gross domestic product)で経済全体の流れを把握
3. 失業率 (Unemployment rate)は、利上げに関係
4. 住宅価格指数(Case-Sheller)はアメリカの経済指標
5. プライムレート(Prime Rate)で銀行の市場を把握
6. 消費者信頼感指数( Consumer Confidence Index)で消費者動向を把握
7. 消費者物価指数 (Consumer Price Index)で生活水準を把握
8. 生産者物価指数(Producer Price Index)は生産者側の物価変動を把握
経済はたえず変化する

第七章 よくある株の売買ミスをしないためのルール10

1. ニュースや人の話を聞かず、売買ルールに従う
2. 相場のトレンドに自信がない時は売買しない
3. 難平をしない
4. 利益はすぐに売らずに、ストップリミットを近づけて伸ばす
5. 空売りを拒まない
6. 急騰した株は追わない
7. 自分の株の話は人にしない
8. 税金や売買手数料を気にしすぎないようにする
9. 連続して失敗した場合、いったん休む
10. 間違いに気づいたらすぐに成行で手仕舞う
11. 不得意な商品に手を出さない

第八章 有名投資家の投資方法

ウォーレン・バフェット
ベンジャミン・グラハム
フィリップ・フィッシャー
トーマス・ロウ・プライス
ジョン・テンプルトン
ジョン・ネフ
ウィリアム・オニール
ジム・ロジャー
ヴィクター・ニーダーホッファー
ジョージ・ソロス
ピーター・リンチ
ジム・クレイマー
ラルフ・ワンガー
マーティン・ツバイク
ジェシー・リバモア
W.D.ギャン

第九章 投資のお金を貯めるファイナンス

収入を増やす
就労所得の見直し
アセットアロケーションの見直し
支出を減らす
賃貸かマイホームか
住宅ローンを見直す
教育費を見直す
生命保険を見直す
車の保険を見直す
節約する
口座を5つ持つ
パートナーにお金の管理をまかせない
固定費を見直すがまず初めの第一歩
生活習慣の節約
節約よりも人間関係が大切
お金に関する考え方を変える

第十章 将来の子供への投資教育

投資は学校では教えてくれない
4歳からの投資教育
小学生の投資教育
中学生の投資教育
高校生の投資教育
大学生の投資教育

最後に

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する