著者:大前 研一
ページ数:36

¥714¥0

「大前研一通信」は様々な社会問題に対し、グローバルに活躍する経営コンサルタントの大前研一の発信や、総監修する双方向ビジネス専門チャンネル:ビジネス・ブレークスルー(BBT)の情報などを、まるごと読むことができる唯一の月刊情報誌です。マスコミ上に発信された大前研一の発言や、雑誌媒体へ連載している記事等が読め、新聞やテレビでは分からない多面的・国際的視野があなたの前に広がるでしょう。これからの激変する時代の指針として、21世紀のサバイバルツールとして、「大前研一通信」を是非、お役立てください。
今回は、米ミネソタ州ミネアポリスで起きた白人警官による黒人男性への暴行死事件に端を発した抗議デモ鎮圧に強硬姿勢を示したトランプ大統領の再選が絶望的になってきていると指摘した記事を巻頭に、11月の大統領選に向けた選挙運動の本格再開で反転攻勢を狙った選挙集会でのトランプ大統領の不人気振りや、ボルトン前米大統領補佐官の回顧録出版に関する記事に、白人警官による黒人男性暴行死事件や新型コロナ対応の失敗、景気悪化や、トランプファミリーの姪の暴露本などが、トランプ再選の致命傷となりかねないと指摘している記事に加え、中国の国会にあたる全国人民代表大会(全人代)が、香港に対し反政府活動を禁止する「国家安全維持法」を全会一致で可決、導入したことに関して、米中や日中関係を考察した記事を【問題解決力】として前半にご紹介致します。
中盤には、東京都知事選に関する記事を【大前関連発言】として、また、行政のデジタル化に関して、マイナンバーカードや、IT化・デジタル化できる政治家が日本にはおらず、制度設計が甘い中小企業支援策、はんこ文化、「Go To Travelキャンペーン」の問題点を喝破した記事に、米・中・北朝鮮のサイバーセキュリティ部隊に比べ、サイバー防衛が遅れている日本の実態と、弾道ミサイル防衛としての「イージス・アショア」配備計画停止や、憲法改正に関する記事に、【資産形成力】として、世界の新型コロナウイルスによる死者数、サイバー攻撃により社内のネットワークに障害が発生したホンダの記事を、【経営】として大前経営塾の体験記に加え、7月に亡くなった世界的な自転車部品メーカー「シマノ」の島野喜三元会長と大前研一のエピソードも交えた追悼記事と【BBTCh】としては、経営者目線で考える全社戦略について解説する番組紹介記事、【リーダーシップ】としては、オンラインで行われたリーダーシップ・アクションプログラム(LAP)第3回集合研修(23期)報告などをご紹介します。
後半では、4月入学はG7で日本のみ、G20でも日本とインドのみと言われる中、時期のズレが留学の壁になり、日本の大学の国際化が遅れる一因にもなっているとし、新型コロナウイルス感染拡大で9月入学が米欧などに時期を合わせるメリットよりも、長い夏休みこそ見直すべきとされる記事に、【BBT大学院】 としては、マネジメントとビジネストレンドの知見を発信する「mbaSwitch」の人気記事だったCOVID-19関連記事の紹介、【BOND-BBT MBA】としては、修了生による体験談の実施報告、【英語】としては、仕事に効くビジネス英語講座(PEGL)のコラム記事と、知って得する英語情報(BBTO)、【観光】としては「ニューノーマルってなに?」と題した記事を、【BBT NEWS RELEASE】としては、ケンブリッジ大学国際教育機構の認定校になったLittle Angels International School 初等部(7/7)、現役学生が企画・運営するオンラインオープンキャンパスを初めて実施したBBT大学(7/3)、若手社員を対象に””パーソナライズ””なオンライン研修の提供をスタートしたBBT(2020/7/14)のリリース記事など、コロナ禍における主に日・米・中の関係や学びにフォーカスした記事を中心に構成した 「世界の潮流2020~21(日・米・中関係編)」と題する特集を考えます。

シリーズ一覧

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する