著者:スガ カズヒコ
ページ数:159

¥1,250¥0

現在、日本には約8200万台近くのクルマがあると言われていますが、その全てが中古車です。「新車に乗っている人も多いよ。」との声も聞こえますが、全ての新車は購入されてディーラーの門を出た瞬間から中古車になります。

オークションマーケットには毎日大量の中古車が取引されていますし、スクラップにされるクルマもあり部品としてコンテナに積まれ海外に運ばれています。そして毎日のようにテレビニュースで「リレーアタック」や「CANインベーダー」などで、高級なクルマやハイブリット車が盗難されてバラバラにされて輸出されています。

それは何故だか分かりますか?

その理由は日本車が壊れないし優秀で人気があるからです。こんな事は韓国車やアメリカ車では有り得ないのです。
盗難車以外でも、日本のオークション会場にはイスラム教のモスクが併設され、ハラール料理も提供される位に外国人の業者による特化した状態が続いており、彼らに多額の利益をもたらしています。

中古車輸出業に参入したいと思われている中古車業者や別事業展開を考えられている方々の中には、中古車輸出に様々なハードルが有ると思われて参入を躊躇している方もいる事だと思います。
この著書を読んでハードルが下がる様に、私の経験に基づいて分かり易く書き上げてみました。
国際色豊かなビジネスに新規参入するに辺り、いくつか乗り越えなければならないハードルがあるとお考えでしょう。

それは、「言葉の問題」「代金回収」「輸出手続」に関するものです。
これらの問題点を解決して誰でも簡単に、輸出できる方法をこの著書に分かり易くまとめました。
しかも、この著書ではサラリーマンが副業として、在庫を持たなくても出来る基準で書いてあります。

中古車輸出ビジネスの起業を検討されるにあたり、中古車販売の経験や知識や語学力(英語等)は全く必要ありませんし、私は今でも英語は話せません。
輸出を始めた22年前より格段と翻訳ソフトが優秀ですし、事務作業は現在もほぼ一緒ですのでノウハウが殆どこの本に網羅されています。

日本全国どこに住んでいようと、インターネット環境とスマホがあれば何処でも開業できます。
事務所や駐車場も、最初は特に必要ではありません。
古物商許可証を取得されて法人で始める場合は、設立の為に多少の開業資金は必要ですが、私が始めたように個人からでも始められるし在庫も要らず誰でも小資本で起業できます。

この本で学んだ中古車輸出の実務は、他の日本製の中古品(カメラ、釣り具、フィギュア、マンガ等)やビールの空き瓶だって欲しいお客さんは海外にはおりますし、何にでも応用が出来ますので手広く輸出業を展開していく事も可能です。
そして輸出には様々な恩恵が受けられる事が、本文で説明していますので十分利益は取れます。

現在は大手の業者が中古車輸出業界を牛耳っている様に思われますが、今でもまだまだチャンスは有ります。
海外の中古車業者と繋がるのではなく、中間流通マージンを省いた個人客と繋がる事を念頭に入れて下さい。
私は副業で在庫も持たずに始めた中古車輸出も、時が経って42億円の売上げを達成した経験を著書にしました。

この本を副業の手段として、利益が出るまで活用して頂ければと幸いだと思っております。
サラリーマンを辞めずに、あなたの人生の繁栄のきっかけになれればと思います。
—————————————————
2022年版 中古車輸出マニュアル
目次
第1部 準備をしましょう
(1)古物商許可証申請の取得とポイント
◇申請手順
◇古物商プレート
(2)銀行口座開設とインターネットバンキング
(3)法人設立、個人事業開業届、青色申告手続き
(4)E-mailアドレス、自社HPサイト、ドメインなど
(5)印鑑、印鑑証明、社名印鑑
(6)中古車業者向けオークションの紹介
(7)中古車輸出事業に有効なサイトや環境の準備
(8)日本貿易関係手続簡易化協会の登録
(9)陸送業者への依頼手続き方法
(10)海外のお客様への宣伝方法
(11)輸出するクルマはどれが良いか?
(12)国別の人気車種
(13)仮ナンバーの借り方
第2部 貿易事務、輸出書類の作成と申請手続き
(1)FOB・C&F・CIFとは?
(2)Freight(船賃)の計算の仕方
(3)保険の計算の仕方
(4)Proforma Invoice(見積り)の作成、送付
(5)入金確認、バンクレシート について
第3部 抹消書類の作成と乙仲業務
(1)輸出抹消仮登録証明書の続き
(2)JAAI検査、申請のポイント
第4部 顧客への書類発送
(1)B/Lの送付
(2)サレンダードB/Lについて
(3)船腹予約( Booking)、スケジュールの確認
(4)乙仲への業務依頼
第5部 諸経費の返還、還付手続き
(1)自賠責保険の返還申請
(2)リサイクル料金の返還申請
(3)自動車購入時に掛かる税の還付申請
(4)消費税の還付手続き
第6部 顧客アフターフォロー
(1)顧客へのフォロー
第7部 HP(ホームページ)を開きましょう!
(1)ホームページを作ろう
(2)Googleの検索対応
(3)相場価格、寸法・グレードの調べ方
(4)問い合わせが来たら
第8部 上級編
(1)オークション会場に入会しよう
第9部 補足
(1)クルマの買い方、見分け方
(2)クルマの見分け方
(3)副業を会社にバレないようにする方法
(4)インボイス制度が始まります。
第10部 その他、添付資料サンプル
(1)古物プレート
(2)登録識別情報等通知書
(3)プロフォーマ インボイス(Proforma Invoice)
(4)バンクレシート(Bank Receipt)送金依頼書
(5)輸出抹消仮登録書
(6)シッピングマーク(Shipping Mark)
(7)インボイス(Invoice)
(8)シッピングインストラクション(Shipping Instruction)
(9)パッキングリスト(Packing List)
(10)原産地証明書(Certificate of Origin)
(11)保険(Insurance)
(12)Bill of Lading(B/L)
(13)貿易用語リスト

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する