著者:高山俊太
ページ数:208

¥567¥0

喜びの声

「長年の頭痛が良くなりました。ありがとうございます。」

「耳鳴りが良くなった!!」

「不安と動悸が収まって良かった。」

「病院で治らなかった訳がわかった。原因がわかれば怖くない。」

「なんか快適に過ごせてます!」「

私は自律神経失調症専門整体院 たかやま整体院の高山俊太と申します。
年間約1500時間自律神経失調症で苦しむ患者さんの施術にあたっております。
著者の実績
http://jiritu9.com/voice

私自身も生まれつきの自律神経失調症(本態性自律神経失調症)のため、子供のころから自家中毒、めまい、耳鳴り、頭痛、パニック、不安神経症、動悸、不眠、胆道ジスキネジーなどで苦しみました。

私が苦しんできた症状を、自分で改善してきた具体的な(自律神経を整える)方法が、本書に掲載されています。
治療院へ来られる多くの患者さんの症状も実際に改善してきた方法です。
動画などを使いわかりやすく説明してあります。

本書を読み進め、実践していくとあなたの辛い症状(めまい、耳鳴り、動悸、不安感など)が改善されていきます。

本書の詳しい内容

目次
◇はじめに
◇プロフィール
第1章 不安になぜなる?
第2章 自律神経とは
1,自分を知ることが、新たな人生の始まり
第3章 不安の強い人の特徴
1,精神的特徴
2,肉体的特徴
第4章 理想の状態を認識する
第5章 自律神経のバランスを乱す原因
1,無意識に自律神経を乱すことを自分で行っています
第6章 不安を改善するために自律神経を整える基本45のこと
1,適度な運動を行う
2,PC,スマホ、TVを見る時間を減らす。
3,何事もゆっくり丁寧に
4,自然の中に身を置く
5,自然の写真を見る 自然音を聞く 観葉植物を見る
6,笑顔で姿勢よく
7,譲る
8,水を飲む
9,デジタルとの共存
10,計画を立てる
11,旅行へ行く
12,悪条件に身を置く
13,苦手なことに挑戦する
14,ボランティア
15,考え方を変える
16,空腹を避ける
17,腸内環境を整える
18,何もしない時間を作る
19,何か嫌なできごとがあったり、嫌なことを思い出したら、その場から離れる。
20,偉人の名言を読む
21,ほとんどが妄想であると理解する
22,生活の場を分ける
23,無駄な反応をしない
24,過度に楽しさを求めない
25,ストレス解消にランニングしましょう。
26,空を見る
27,苦手な人間関係は切る
28,決まったところに決まったものを置く
29,人との境界線を意識する
30,一人でいることに喜びを感じる
31,気にしていることを気にしすぎない
32,被害妄想だと認識する
33,疲れたら休む
34,なぜか急に人に会いたくない、外に出たくないと思ったら素直に一人静かに過ごす。
35,雑談はしなくてよい
36,相手の状態を判断する
37,「今ここに」を意識して日々暮らす
38,感情を人にぶつけそうになった、ぶつけることは損だと理解する
39,行き交う人に心の中であいさつする
40,結果に価値を置かない
41,時間を決める
42,深呼吸
43,どうにもならないことはあきらめる
44,利害関係のない、損得抜きの穏やかな人間関係
45,一日を振り返る6つの質問
第7章 不安が軽度の方
1,散歩を1日15分間行う
2,耳栓をつけウォーキング
3,暴飲暴食をやめる
4,カフェインを減らす
5,バランスよく食べる
6,アルコールを控える
7,お風呂につかる
第8章 不安が重度の方
1,不安でしかたのない方
2,心の食事法
第9章 栄養
1,ビタミンB
2,マグネシウム
3,亜鉛(ストレス時に消費される栄養素)
4,鉄
5,心を特に乱す食べ物
6,光がまぶしくなければ日光浴を行いましょう
7,家事を短時間行う
第10章 つらいけれど病院に行くほどでもない方
1,朝起きたら朝日を浴びてください
2,日中はセロトニンを増やす生活を行います
3,夕食
4,疲労を除去するためのウォーキング
5,入浴
6,お風呂から上がり寝るまでにスマホ、パソコン、テレビを見ない
7,寝酒
第11章 深い睡眠をとる具体的な方法
1,背中の筋肉が固いと良い睡眠が得られません
2,寝る前は何も考えない
3,眠るルーティーン
4,眠くなってから布団に入ります
5,日中が重要
6,風呂上りは少し体を冷やす
7,寝る直前
8,寝床
9,室温
10,寝るときの姿勢
11,途中で起きる場合
12,疲労が起こる原因
13,感じていないストレスとは
第12章 適度な運動をすると心が強くなり不安感が改善する
1,疲労回復を促す体操
2,ウォーキング
3,体操
4,呼吸法
5,没頭する
(1)知らない言葉を覚える
(2)書を書く
(3)裸眼立体視
(4)絵を描く
(5)いったことのないところへ行く
第13章 それぞれの症状の原因と解決策
1,パニック障害
2, 耳鳴り(頭鳴)
第14章 頭痛
1,緊張性型頭痛
2,偏頭痛
3,群発型頭痛
4,危険な頭痛
第15章 めまい
1,めまいの症状
第16章 更年期障害
第17章 精神面
1,心の問題は、自律神経のバランスを大きく乱します。
(1)自分の取り扱い方
(2)悩みとの向き合い方
(3)自分の意思でどうにもならないストレス
(4)人との付き合い方の考え方
(5)判断しない
(6)常識とは生きてきた環境の中で培われたもの
(7)あなたが思い悩んでいることはなんでしょうか?
(8)リラクゼーション
(9)そもそも緊張はなぜ起こるのでしょうか?
(10)落ち込みやすく、つらい思いを引きずる
(11)自己肯定感
(12)自分のマイナスな言葉との付き合い方
(13)鏡を使ったエクササイズ
(14)失敗を学びに変える
(16)人の目が気になる
(17)目に見えない世界
(18)生き方
◇あとがき
【参考文献】
【付録】
*自律神経を整え不安を改善する栄養
*血糖値を急激に上げると自律神経が乱れ不安が増す
*体操動画
◆背中体操
◆歩行
◆リラクゼーション
自律神経を整えるための詳しい内容が満載です!!

只今、定価1,890円をコロナウイルスで大変な状況にある、あなたのために
期間限定 70パーセント割引 567円でご提供いたします!!
あなたもこの本をすぐ手に入れ、快適な日常を取り戻し、不要な不安とおさらばし
明るい未来を手に入れましょう!!

自律神経失調症専門の整体院
たかやま整体院
鹿児島市武岡3丁目3―4

たかやま整体院

シリーズ一覧

  • 同シリーズの電子書籍はありませんでした。

 

  Kindle Unlimitedは、現在30日間無料体験キャンペーンを行っています!

この期間中は料金が980円→0円となるため、この記事で紹介している電子書籍は、すべてこのKindle Unlimited無料体験で読むことが可能です。

Kindle Unlimited 無料体験に登録する